ここから本文です

appier groupの掲示板

  • 16
  • 0
  • 2024/07/25 19:36
  • rss

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 16(最新)

    Lion 7月25日 19:36

    (質問)
    大口顧客の獲得について
    韓国のCoupang社が大きな売上収益を占めていると理解しているが、今後もこのような大きな顧客を獲得できる可能性は高いとお考えか。
    また、そのための戦略や計画はあるか。

    (回答)
    2023年12月期時点で売上収益の10%を超える顧客は有価証券報告書で開示されている2社のみだが、近年は大規模なエンタープライズ顧客に注力する営業戦略を採っていて、主要な顧客の増加を目指している。
    大規模顧客との取引金額は拡大傾向にあるが、顧客のマーケティング予算の規模を考慮すると当社のシェアはまだ低く、今後も拡大可能性があると考えている。
    また、新規獲得についても、取引の拡大可能性が高い大規模なエンタープライズ顧客にフォーカスした営業活動を行っている

  • (質問)
    2025年以降の成長率について、成長が続くのか?

    (回答)
    売上収益成長率については、2025年までは30%以上を目標としている。現時点では2026年以降の具体的な目標数値を開示していないが、2026年以降も売上収益と営業利益の成長が継続すると見込んでいる。

  • (質問)
    競争力の維持について、AIが普及することによる競争激化で簡単に真似されないか?

    (回答)
    当社はユーザーの行動や興味関心を予測するAIアルゴリズムに強みを持っており、創業から10年超にわたり様々な地域・業種の顧客が持つファーストパーティーデータ(例:ユーザーの行動データ、取引データ等)を学習することで、アルゴリズムの正確性を高めてきた。
    予測の正確性を高めるためには継続的な技術開発・学習の蓄積が必要だが、顧客が持つファーストパーティーデータは非公開情報であり、第三者のアルゴリズムが学習をすることは容易ではないため、当社事業における参入障壁になっていると考えています。
    また、生成AIの機能については、企業のマーケティング担当者のROIをさらに高めるための追加モジュールとして提供している。
    一般的に、AIがマーケティングコンテンツを生成する場合、実際にマーケティングの効果(ROI)を高めることができるかどうかがわからないという課題があるが、当社のAIアルゴリズムは高いマーケティング効果を発揮する(ROIを高める)コンテンツをより正確に予測し生成することができる強みがある。

  • (質問)
    2025年目標の数値の達成確度について教えてください

    (回答)
    2024年第1四半期の決算説明資料24ページに記載しているとおり、2025年の財務目標に向けては順調に進捗している。
    2025年の財務目標は2022年5月に公表したものであり、2024年度の業績予想における売上収益は当初の目標を上回って推移している。
    営業利益も為替変動による潜在的なリスクを除き、2025年度には当初目標の54億円以上に向けて進捗している。
    また、主に円安による費用の上昇要因はあるが、2024年第1四半期時点では、営業生産性の向上及び厳格なコストコントロール等により、営業利益が予算を上回って推移している。

  • さて、ここを見る人もいないだろうからIRへの問い合わせ結果をメモしておく(簡易版)

    (質問)
    粗利率が低い理由は?

    (回答)
    CrossXの売上原価には新規ユーザーの獲得のためにメディアに広告を配信するための費用(メディアコスト)が含まれている。
    CrossXの売上収益は事前に定めたKPI(投資額に対する売上収益等)やユーザー獲得件数に基づき顧客が弊社に配分する広告予算額により計上されており、広告配信実績に基づき算定する手数料を収受するモデルではないため、売上収益と売上原価がグロスで計上される。
    CrossXのAIアルゴリズムが強化され、LTVの高いユーザーの予測精度が高まると、同じ成果を出すために必要となる広告の配信量が減少するため、メディアコストが減少し、売上総利益率が改善するという構造になっている。
    また、CrossX以外のプロダクトも含め、顧客へのサービス提供に要するクラウドサーバー利用料も売上原価に計上されている。

  • 久しぶりの投稿
    今週は少し上がっていたからか、掲示板が賑わっていたが、他の投稿を見るたびになにも知らずに投資している人がいかに多いのかがわかる。
    ここの粗利率がなぜ低いのか?について的はずれな事を言っていたりする人もいて、そもそもこの説明をできる人がどれだけいるのか疑問
    とにかくホルダーの質が悪いなと感じた1週間でした。
    IRに問い合わせれば一発なのに

  • 今日は強かった
    できればここに100%資金集中したいけど、リスク考えると難しい
    今は400万程度を突っ込んでいて余力が700万程度あるが、他に欲しいものがない
    困った

  • 今日は一時1100円へ突入、今まではperで評価される段階ではなかったが、これからはperで評価される段階へと変わっているのを感じる。
    ラクス等もそんな傾向があり、per45倍程度となっている。
    中身は違うが、SaaSというビジネスモデルという点では同じであるため参考にはなるはず。
    もし同程度のperまで下がるならば今期はEPS18.5円なので830円程度の株価となる。
    このまま米金利がダラダラと高止まり、または、追加利上げとなればあながちありえない数字ではなさそう。
    最悪そこまでは腹をくくる必要があると考えている。

  • さらに上げるとするとAIの開発競争の激化等も挙げられるだろう。
    毎年上期に研究開発投資をしている。
    これから利益の確保に向けてS&M(販売及びびマーケティング費用)とR&D(研究開発費)とG&A(バックオフィス人件費等の一般管理費)の比率をバランスよく下げていく方針だが、このR&DがAI開発の激化により、比率を下げるどころか上げなくてはならないようになると話が変わってくる。

  • 決算説明資料等にも大きな割合を占める取引先を書いて欲しいところだが、台湾発だからなのかいかんせん色々とIR等の情報発信が少ない。
    それも懸念点の一つなのかもしれない。

  • ここの懸念点は
    ①台湾有事
    ②クーパン社の売上が30%占める(意外と依存度高い)
    ③競合他社の本格参入(Google等の巨大企業)

    ①については実際起きたらここだけではなく、どこも暴落なのでいいとして、②、③は気になる。
    ②はあまり知られてない気がするが、いくら解約率が低くても、その解約の中にこれだけ大きな売上を占める取引先が入っていたら目も当てられない。
    今までの成長の牽引役にもクーパンは相当な役割を果たしていると思われる。
    ③に関しては巨大企業が同様、または更に強力なサービスを資金を投じて本気で作成してきた場合、太刀打ちできるのか?という疑問はある
    ただ市場が大きいので、ある程度の成長までは問題ないのかと思っている。

    やはり一番気になるのは②。
    最近説明資料にもあるように、大規模顧客への注力と書かれているがおそらくクーパンの経験から、大規模にサービスを扱ってくれる顧客へ注力することで大きく売上を伸ばそうとしているのではないか。

  • per50-70倍としてあるが、メモ時点とは状況が異なり、最近は疑問に思えてきている。
    40-50倍、下手すると30倍での評価もあり得る。(25/12の会社目標が達成された時点。)
    おそらくEPSは40-60程度なのでperが30倍程度の評価まで落ちるとと1200-1800円
    そうなると今の株価でもたしかにおかしくはない。
    ただこれはあくまで現状のグロース市場の状況の場合。

  • こちらは2023年2月に書いたメモ

    エイピアの2025年財務目標売上収益成長率30%+2025年営業利益率15-20%
    ①2023期から毎年売上高30%成長2025年営利15%〜20%の場合、売上高405億
    営利60-81億 per約22〜30倍

    ②売上高35%成長の場合売上高454億
    営利68-90億 per約20〜26倍

    ③売上高40%成長の場合売上高506億
    営利75-101億 per約18〜24倍

    同業他社比較や成長性等からperを考えるとper50〜70程度が妥当

    つまり2025年2月の決算後に出るであろう業績予想の予想perからすると現状の株価から2〜4倍取れる

    よって割安

    エイピアは利益回収フェーズに入っていく
    結局利益回収フェーズで営業利益率を上げつつ(マーケティング費用や研究開発費を落とす)売上の伸びをほぼ今の水準で維持できたら今はとても安い。
    もし達成できるならperも相当安くなる。
    2025年の財務目標が達成できるってみんなに認識されてきたらガンガン上げてくだろう
    今は達成の確度がどんなもんかわかんないけど、達成に向けてしっかり進んでるなって感じだから買う人の気持ちも買わない人の気持もわかる。

  • 集めたいとは書きましたがきっと誰も見ることはないので、ここメモとして書き残していこうと思います。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み