スマートフォン版限定で掲示板のAI要約を開始
2025年1月7日から一部銘柄の掲示板でAI要約機能を試験導入します。
機能の詳細は以下の記事をご参照ください。
【新機能】2025年1月から「掲示板の話題を要約」の試験導入を開始
ここから本文です
塩野義板からの避難民.com
投稿一覧に戻る

塩野義板からの避難民.comの掲示板

>>6351

>  マイナ保険証、問題が大きい、と思いました。
> ▼
> 〈一本化したマイナ保険証なくしたら…
>  自分が自分であること、どう証明?
>  リスク分散したいのに〉

確かに 紛失した時が面倒ですね。
免許証でさえ 再発行にそんな時間かからないじゃないですか。
高齢者の方はお財布に入れてる方も多いので
お財布を取られたり、 紛失したりしたら大変だと思います。

でも、昔見た記事を思い出したのですが
日本で働いているフィリピン人の方が自分のお姉さんに 保険証を貸したそうです。

お姉さんは HIV で最後は亡くなったのですが
その時 妹の保険証を使ってることが発覚して
1400万もの 医療費が支払われていたことが分かりました。
保険証には写真がないのでそのようなことが起こったと記事にありました。

ネットでは1400万円を取り返すべきだと意見が多数ありましたが…。

その後どうなったのかまでは分かりませんが
その時、
保険証ってもちろん 禁止されていることとはいえ
本人以外の人も使うことができるんだなと思いました。

マイナンバーを使えば
上記のようなことは防げるんじゃないかなと思います。

  • >>6364

     なるほど、本人確認を顔でしていないと
    それほど巨額な不正にもなるのですね。
     昔、国民総背番号制といって、まずは唯一性の
    保証された番号を振ろうというところからはじめようと
    して挫折した経緯があります。
     当時は顔認証との連携や、電子証明書との連携など
    想像もされていませんでした。簡単明瞭な時代でした。
     そのとき番号を振ってもらっていたら、
    考え方が簡明なまま済んでいたのでは、と考えます。

     ただ、思慮の浅い者が設計すると、
    番号を見ただけでいろいろバレる設計方法もあり、
    生年月日や地域コード(郵便番号など)や
    姓名のかしら文字などを含む番号を
    マイナンバーにしたら、社会が透明になりすぎて
    大パニックになっていたことでしょう。

    例:
    100-8926-HS-20001231-000800

    この番号に隠された(?)意味:
     千代田区霞が関のソウム ハナコさん、2000/12/31
    生まれの人の中で800番めの人。