ここから本文です
ダー様のテ-タイム
投稿一覧に戻る

ダー様のテ-タイムの掲示板

日経、200日線割れ3日目
SQ前、連銀議長の議会証言前
イベント前に、相場は基本的に小動きです。日経平均は200日線を割り込んでこれで3日目ですがそこからずるずると下げ止まらないということはありませんでした。
為替は108円後半で推移。為替で足を取られるということはありません。
本日は、ETFの分配金捻出のための売りが出ていたようですが、これでほぼ終息したと言われています。結果、日経平均は31円安の21,533円でした。
200日線割れのまま取引終了です。

相場の柱がまだ無い
相場の中心軸もはっきりしていません。景気敏感株が崩れるということもなく、かといって東証REIT指数は頭打ちが続いています。
東証一部上昇率ランキングを見ますと、上位にノミネートされている銘柄群を見る限りは、個別材料株に資金が集まっていますから、やはり相場の柱がはっきりしないのでしょう。
特盛のヒットで値を飛ばした吉野家<9861>や、5G関連として引き続き急伸続きの日本通信<9424>、収益改善を見せた決算で上げたリソー教育<4714>など、およそばらばらです。
いずれも、幕間つなぎの相場ということになるわけですが、ある意味こうした材料系がかなり思いっきり値を飛ばすということは、市場そのものには戦闘意欲がまだまだ実は強いのだということかもしれません。

ゴミ処理という長期成長産業
昨日の日経新聞朝刊「市場点描」では、秋の消費増税を前に駆け込み需要が盛り上がらないという話題が出ていました。
一応は、出ているのです。粗大ゴミの分量と大手家電の月次販売が、ここ数か月連動していることから推察できるというわけです。
ちょうどリーマンショック後の家電エコポイント制度のときに購入した家電が、代替需要期を迎えているというのがその背景だろうと言われているようです。
家庭・事業ゴミのほか、建設廃棄物・食品ロス(これは今、改善を求められています)などもあります。その意味ではかなり長期的な成長分野であるということが言えそうです。