ここから本文です
投稿一覧に戻る

株主優待について語りませんか?の掲示板

>>40770

amino pyrine3さん、こんにちは。

朝方は雨が降っていて、ひんやりしていましたが、
午後になって、日差しが出てきましたね。

新聞に出ている名人戦の棋譜は、指し手がずらずらと出ていて、
実際に駒を並べてみないと、良く分からないです。
連載されている名人戦の棋譜では、6日~7日くらいで、
一局を解説するので、それがちょうど良いくらいです。

今日の地銀株は、京都フィナンシャルグループ
七十七銀行が値下がりでしたが、総じて値上りでした。
エネオスや三井物産なども大幅高になり、一安心です。
セグエグループが600円台に乗せたのは、僕も嬉しいです。


このごろ、甘夏を買ってないです。
さわやかな感じが良いので、今度、見つけたら、
買ってこようと思います。

  • >>40772

    hamamatsuさん こんにちは!...(・_・o)ン

    室温が29℃で、外の気温と変わりません。
    カーテンを開けて、風を通して居れば、汗もかかずに
    凌げる感じです。流石に庭に出て、草むしりなどは、やりたくない。
    ミニトマトの苗の背丈が伸びて来たので、朝一番に、支柱は
    立てて置きました。花が咲き、緑色の小さなミニトマトの実が
    出来て来ましたよ。😊 今年も黄色いミニトマトと、赤いミニトマト
    育ちの良いのは、先に植えた、赤かな...

    オクラは、植えた時より、少し大きく成ったかな程度で
    ちっとも、育って来ません。??? チョッと心配!

    朝の寄り付きでは、かなり資産が増えて居たはずでしたが
    前場の終わりでは、僅かに増えて居るだけ...😞ションボリ!

    名人戦をyou-tubeで観ながら、解説や指し手の予想など
    聞くのですが、一手指すのに、時間が掛かるので、ついつい
    家の仕事などを、合間に済ませたりして、あら~~~と言う事も
    多いです。そうですか...実際に駒を並べて、棋譜を読んで動かさないと
    何処で、勝負が決まったかは、分からないのですね。💦
    私などでは、棋譜通りに、駒を動かしながら手筋を読む事など
    絶対に出来ないと思います。

    日経上げ幅が、微妙な感じに成って伸びを欠いて来た様子で。
    私の持ち銘柄は、総じて冴えない感じで推移して居ます。

    私は、まだ手に入る、河内晩柑と言われる美生柑が、美味しいので
    袋入りを買って来ました。此の時期の柑橘系の爽やかさは、たまらない!
    甘夏は...微妙。