ここから本文です
投稿一覧に戻る

名門!FX野球部! (-_☆)キランの掲示板

>>9066


この物語に出てくる科学技術はどう見ても2019年の科学技術ではありませんね。
なんだか半世紀かそれ以上未来の技術みたいです。
技術の細やかな未来予想は難しいのでしょうね。

そういえばレイ・カーツなんちゃらさんの唱えた2045年シンギュラリティや不老
不死は意外と信じている人がいて草が生えました。
現実を見ようとしない無知の知?

人類存亡の危機も無くそれなりに科学が進歩していったとしても末期癌、転移癌を根治
できる技術ができるのはどんなに早くても2070年~2100年くらいかかりそうな
気がしますし、現在の人間を完全に超えるレベルの人口知能もそれ以上の時間がかかり
そうな気がします。全てに繋がると嘯く収穫加速はデタラメですし。

まして自我を機械に移すだの、不老不死の体だのと言い出したらレイ・カーツさんの言
っている予言の年よりも100年以上は先の事になりそうな気がします。

【かなり良くスムーズに科学が進んだ場合の可能性として】不老不死の恩恵にあやかれる
のは2010年代以降に生まれた子達かなぁ。
あとは人数は減るけれどもミレニアム世代でしょうか。

  • >>9067

    こんにちは。

    >この物語に出てくる科学技術はどう見ても2019年の科学技術ではありませんね。

    小説家や漫画家が考えているより
    ずっと現実の科学の進歩が遅すぎるんでしょうね^^

    正直私も子供の頃は、21世紀をめっちゃ期待してました^^;

    その時既にリニアモーターカーとか作ってましたからね。
    それがやっと開通するってw

    核兵器にしても宇宙衛星から高出力レーザーで
    打ち上げ時に迎撃できるので、
    核兵器は未来では消えるって言われてたんですよw

    ほんともう進歩の遅さにがっくりです^^;

    昔は21世紀って言うと超科学が発達した未来を予想してたんですが
    結局科学の進歩が遅すぎて全然実現出来てない状況ですね。

    ドラえもんとかも当初は21世紀の未来から来たという設定だったのに、
    今は22世紀の未来から来たに変更されてますので。
    まぁ22世紀でもあれは確実に無理ですけどw^^

    鉄腕アトムも21世紀の世界が舞台ですね。

    本田宗一郎さんが鉄腕アトムのコミックを机の上に積み上げて
    社員にこれを作れと言ってから、何十年も経ちますが
    未だにアシモレベルで鉄腕アトムには程遠い訳です^^;


    >2070年~2100年くらいかかりそうな気がしますし

    一応「量子コンピューター」の出現により
    乗数的に科学が発達すると言われているんですが
    私もマサさんと同意見です。

    そんな短期間に科学は大した発達しないと思います。
    今までの人生でそれはもう経験済みですw

    只、今現在「量子コンピューター」の上の
    「量子テレポーテーション」と言うのが有りまして
    これにより「光量子コンピューター」が出来た場合
    ある一部の分野に関しては飛躍的に科学技術が発展すると思います。

    まぁそれでも自分が子供の頃見たかった世界は無理ですね^^;

    続く・・・

  • >>9067

    >そういえばレイ・カーツなんちゃらさんの唱えた2045年シンギュラリティや不老
    不死は意外と信じている人がいて草が生えました。

    その方が言われている不老不死がどんなものか解かりませんが
    肉体的なものなら、テロメアを弄るか、クローンを作るか、
    自分の肝細胞から痛んだ臓器を作り交換するか、
    機械的なものなら機械部品で置き換えるか、
    又はデータとして脳情報取り出すか、
    まぁそのうちのどれかだと思いますが、
    技術的に可能になったとしても
    バチカンが全力で潰しにかかるでしょうねw

    人間を作れるのは神でないといけないのでw
    そんな事されたら彼らお仕事なくなっちゃいますので^^

    そんでそんな下らない事で揉めているうちに
    100年や200年は余裕で過ぎちゃうと思いますw

    というか「虫歯」や「ハゲ」すら未だに治せないのに、
    不老不死より先にそっち研究して貰った方が
    嬉しい人沢山居そうですよねw^^

    おまけに世界の人口はしゃれにならない程毎年増え続けているのに
    不老不死で更に食料問題圧迫してどないすんねんって感じですw