ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)王将フードサービス【9936】の掲示板 2018/08/01〜2019/05/06

>>516

税金は昔、頻繁に売買していた頃は10%の源泉徴収ですんでいたのです。そのころは手数料と同じ経費の一部だと思っていましたから、「ま、いっか」でした。
しかし買ってから10年ぶりで払うとなると、・・・しかも20%!!・・・腹も立ちます。
ボルドーワインだって、飲みたいのを我慢して10年寝かせると、ただ美味くなるだけです。親しい友人ならばともかくも、見ず知らずの税務署の職員がやってきて、『2割飲ませろ』といきなりグラスを差し出すことはありません。

優待を使いきるのがしんどくないか?
素晴らしい質問です。まともに行けばそうなるでしょう。しばらく前からコレクション感覚で面白がって集めていて、自分ではそれに思い至りませんでした。
現在、食事券関連は、金額換算すると1年に10万円以上もらっているらしいです。もちろん一人では持て余します。
しかし私もいい年の親父ですから、ものによっては子供が欲しがります。