掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
28(最新)
株主の幸せと少し感じたよ
-
ごちそうさまでした
今日今期に優待全部使った、旨かったよ
家族の半分が鰻に走ったけど、マグロも旨かったよ
又3月の優待来たら行きます -
確かにあの店は店員を呼んでも全然こない。。。
-
ランチはそんなにありません。ランチがお得なお店という感じでもないです。ランチなら和食さとの方がお得です。それか木曽路のランチ。
それなりのを食べると2000円ぐらいなので、やや値段高めです。
麺は基本そばみたいになってますが、うどん、きしめん、冷たい、温かいに変更できます。
わたしはいつも温かいきしめんです。 -
近所の河内長野店に店がオープンしたらしい
ここの優待券をチケット屋でみかけないな
ランチで美味しいのは何でしょうか? -
23
tor***** 様子見 6月5日 14:39
自宅の最寄り店舗はタブレット注文になって料理提供が遅くなったり、オーダー間違いがあったりと明らかにサービスが悪くなった。導入したばかりで慣れてないのかもしれないが。
-
最後にそのサガミに行ったのは昨年の末です。
店舗も新しく、気に入ってたのですが。
まだその時は、?40ぐらいの女性スタッフも感じが良かったです。
たぶん、その方がやめて、若いスタッフばかりになり、無法地帯のようになったのだと思います。
ぃまは他の店舗のサガミに行っています。
今思えば、家族のものも、「あそこのサガミはモーニングも追い払われる感じでゆっくりできないから嫌だ」と言ってました。 -
愛知県、某店舗。
セルフ支払いで優待が使いたくて、店員呼び出しボタンを押しつも、しはらく誰も来てくれませんでした。もう一度押して、少し遠くの女性スタッフと目が合ったのに、来てくれません。
わたし「無視かよ。なんで?」
また呼び出しを押しました。「しばらくお待ちくださーい」遠くから女性スタッフの声がしました。
あれ?すぐレジの後ろの部屋にも若い女性スタッフいるやん!なんできてくれないのか?
しばらくして、若い男性スタッフがやっときてくれました。
帰りの車で家族に「これこれこうで、腹立つわ。どうせ、若いスタッフ同士「わたし行かない、誰か行って」と牽制し合ってるんだろう。
もう2度とココは来たくないわ」
この店のレビューを読んだら、やはりみんな同じようなコメントでした。
愛知県安城桜井店です。 -
20
優待券はいつ頃届きますか?
-
本マグロフェア美味しかったー♡
-
もっと、上がるよ、上がりすぎ。
-
16
明日 サガミ で みそにこみ たべるよてい
-
15
昨日の上げはなんだったのかな…
-
14
みそにこみおいしい
八味がいい。 -
アサガミという会社と間違えてるとか?
-
12
ど、どうしたのこれ…?
なんで上がってますの…? -
今日、穴子丼御膳食べました。確かに穴子丼は格別においしかったです。ただ、御膳に付いていた刺身は、ひどい物でした。あんなマズイ刺身なら御膳に付けずに安くしろよって感じです。よっぽどスシローのネタの方が数段もレベルが高いって誰もが分かると思います。サガミの関係者の方、これを見たら是非改善して頂きたい。
-
通過したけど無風すぎ
-
決算無事通過
-
先日、サガミで期間限定?穴子丼食べた・・・
やわらかい穴子で、おいしかったワ・・・
(以前、山陽地方で他社の穴子飯を食べた時は、弾力のある穴子だった・・・)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み