掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
953(最新)
NISA vs 株主優待 強く売りたい 3月15日 20:22
名古屋人からすると、これは、ひつまぶしじゃない。
冷凍のウナギで、普通より安いから仕方ないけど、残念。
値段上げて、ちゃんとした櫃まぶしにするか、無理なら鰻やめた方がいいですねー
店の評判が下がるだけ -
952
米が安い頃から、鰻重頼む時に
ご飯大盛りにすると追加料金が発生してます。
それで本当に大盛になるなら良いですが
2つ頼んで1つ大盛、1つ普通で
持ってきた店員にどちらが大盛か聞いたら蓋を開けて悩みながら、こちらが大盛ですと言っていました。
ちなみに差が無かったと思います。 -
951
NISA vs 株主優待 強く売りたい 3月15日 07:23
実際は、鰻、小さくて、少な!
鰻も米も高くなってるからなー -
950
NISA vs 株主優待 買いたい 3月15日 07:21
サガミ、鰻のひつまぶし、メニュー
-
946
空売り あるんだからあげろ..ダブルトップ ぽかったら 損切りするか
-
944
まずは500株、買いで参戦
よろしくお願いします -
943
毎日下がってるやん
-
権利月なのに下がりすぎぃ!
-
3/18 長野 安曇野にサガミがオープン予定・・・
-
940
買ったら上がらなくなった
-
939
今日最後上がったのか、強いな
-
938
1900超えたら本物
-
936
2月はJAFのアプリに民芸飲食代10%割引が
出なかったので来店見送りましたけど
3月はJAFのアプリに味の民芸飲食代10%割引が出てきたので、2月20日から始まった春だよりのメニューにある、鯛めし御膳を食べに行こうと思います。 -
935
アウト 強く買いたい 2月25日 23:12
強烈なまでの下げで、かなり割安感が出てきたわな。
木曽路よりは、上がるわな。
わかりやすい展開。 -
933
静岡県は榛原店、藤枝店、焼津店と撤退したが、焼津店が別の場所に開店していた。3店撤退し、1店ができたのには何か理由があるのか不明。リニューアルすればそんなに費用がかからないと思うが、まったく別のところに開店した。
駐車場がいまひとつ利用しにくかったのが第一印象。
18:45 到着、来店処理
19:10 席を案内され、注文
19:45 食べ始める
20:05 混んでいたので、店を出る
久しぶりにお店に行ってみて、以前よりもご飯の量が若干少なくなった感は否めない。株主としては繁盛していて安心した。これからも応援するよ。 -
京都にも、新店舗建設中みたい・・・
-
931
昔は赤字が当たり前だったサガミの快進撃は続く
-
929
積極的に店舗をすごい勢いで増やしてる。
愛知だが、今度は248号線沿いのあれは幸田の辺かな。
サガミを建設中。 -
928
サガミは麺をそば、うどん、きしめん3種、冷たい温かいに無料で変更できることをどっかに書いといてくれないと。なんでどこにも書いてないのか。
この前も、頼み終わって「あっ、このそばをきしめんにしてくだささい。」と最後に言ったら伝票が2枚になってしまいましたが、このままレジにお出しくださいって、まるでこっちが悪いみたいな。 -
927
この店好きで良く行きますが、
先日「カツ丼」頼んだら、衣が焦げていたんだけど・・・
何も言わず食べましたけど、ちょっと味が変わってしまってました!
その場合、苦情言って交換してもらった方がいいのでしょうか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み