ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

J-POWER【9513】の掲示板 2021/02/15〜2021/02/23

>>972

売り方のカーボンプライシングの考え、最もでしょ。

ただし、現状の日本の火力発電の7割以上と考えると、カーボンプライシングの負担分は、電力の値上げでまかないながら、火力割合を減らすことになる。
インフラだから、再生可能エネルギーへの変換が必要なら、消費者が負担することになるのは仕方ないよね。いやなら、自給自足するか、だからね。EV等の生活必要だから。

あとは、考え方、日本トップレベルの水力、風力、水素開発をどうみるか?
カーボンプライシングが進めば、地中封じ込め技術は、金になるとも考えられる。世界は、世界の発電主力は、火力発電なんだから。どれだけの需要があるにか?

ここの、水素、風力、火力発電の減炭素技術に、未来がないと思えば、売りだよね。

オレは買いだと思うよ。これから、ますます伸びる脱炭素ビジネス。ここは、ホームページトップに再生可能エネルギーのトップランナーとのせた。これは、決意だ。