ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

関西電力(株)【9503】の掲示板 2024/01/19〜2024/03/18

美浜、高浜、大飯原発の合算発電量は大体660Mv。通常冬季で2200Mv、夏季で2600Mvの関西圏の需給。その全部を原発で補うのは不可能で火力、水力、再生可能エネルギーに頼らなければならないが、その石炭、LNG価格がウクライナ紛争の軟弱化もあり、昨年より大幅にその価格下がっており、値上げせずしてこれほどの利益を稼いで原発を順調に再稼働している関西電力にとり追い風でさらなる燃料費の削減も期待できるが為替相場が重荷。しかしLNG、石炭価格は昨年より大幅な価格低下。

東北電力中国電力など電力大手6社は28日、4月の電気料金を引き下げると発表した。 石炭や石油の価格が下落したためで、標準家庭の下げ幅は前月比2~62円となる。 液化天然ガス(LNG)による発電の割合が高い東京電力と中部電力など4社は値上げする。上げ幅は標準家庭で16~93円となる。 都市ガス大手4社は5カ月連続で料金を引き上げる。LNG価格の上昇が主な要因で、標準家庭の上げ幅は59~83円としている