ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

関西電力(株)【9503】の掲示板 2021/09/23〜2021/11/07

959

ぽんぽこ 強く売りたい 2021年11月4日 15:34

原子力行政は絵に描いた餅ですから。いつも実態とは別物。
原発対策工事費が収支を圧迫しますから中期的には上昇トレンドは期待薄。
そのうち、減配になれば暴落リスクも。
手仕舞い推奨。触らぬ神に祟りなし

  • >>959

    今まではそうだったんだけど、
    温暖化対策とLNG価格暴騰で英仏が原発回帰でドイツも時間の問題ない。
    アメリカに至っては、原発関連予算に史上最高額の金額が計上され、小型原発の国内建設だけじゃなくルーマニアへの輸出まで決定してしまった。

    日本でも、今回の衆院選で自民党が次世代原発の開発を公約・マニフェストに明記して大勝。
    若者ほど原発に肯定的で、20~30代に至っては賛成が反対を上回っている。
    ようやく日本も3・11以降の放射脳から脱却できつつあるので、事は一気に進む可能性がある。

    しかも、冬の電力不足・燃料費高等の緊急対策として女川原発と高浜・美浜の緊急特別再稼働の検討がされているとの噂があるほど。(過去に野田政権・橋下府知事時代に大飯原発の緊急特別再稼働の実績あり。)実現したら、株価は2000円だ。

    >原子力行政は絵に描いた餅ですから。いつも実態とは別物。
    >原発対策工事費が収支を圧迫しますから中期的には上昇トレンドは期待薄。
    >そのうち、減配になれば暴落リスクも。
    >手仕舞い推奨。触らぬ神に祟りなし