ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東京電力ホールディングス(株)【9501】の掲示板 2024/05/23〜2024/05/24

535

spc***** 強く買いたい 5月23日 16:44

柏崎刈羽原発7号機 検査進捗状況は折り返しほどの段階 東電
05月23日 16時33分
東京電力が再稼働を目指す柏崎刈羽原子力発電所7号機で進められている原子炉に核燃料を入れた状態での検査について、稲垣武之所長は今は折り返しほどの段階だとした上で、原子炉を起動する時期は、検査が続いていることなどから「まだ言える段階にない」と述べました。

柏崎刈羽原発7号機では、再稼働に向けた検査の一環として先月、原子炉に872体の核燃料を入れ、非常用の設備の性能などを確かめる検査が行われています。
23日、開かれた柏崎刈羽原発の稲垣所長の定例会見で、検査の状況が説明されました。
この中で稲垣所長は、非常時に原子炉を緊急停止させる設備の検査などが終わったとした上で「検査の進捗状況はまだ折り返しほどの段階だ。今後は原子炉を覆う格納容器に漏えいがないかなどを確認し、工程ありきではなく、安全性を確認しながら進めていく」と述べました。
一方、原子炉を起動する時期については検査中であることに加え、テロ対策や緊急時の対応力について改善されているものの、自身が納得して地元に説明できる段階まで達していないことなどから「具体的な時期は言えない」と述べました。
その上で、「その段階に到達したならば今後、地元に説明していきたい」と述べ、原発での安全対策などを改めて地元に説明する考えを示しました。