ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東京電力ホールディングス(株)【9501】の掲示板 〜2015/04/28

汚染水は上流から建屋に流入する地下水と冷却水
建屋に流入する地下水は400トン/日らしい
本気で海洋汚染を少しでも減らそう(ゼロではない)と思えば
上流側に関をする(鋼板を打ち込む等)工事は素人でも真っ先に思いつく
流入ゼロに越したことはないが数十トン/日ならタンク保管もあり得る
完璧を期すれば1000億掛かるからできないという
鋼板を沈めて減らすだけなら100億も要るまいに
このことが最初からタンク漏れ・大雨等のどさくさに紛れて海洋に流すつもりなんだと想像してしまう
政府も放射能測定をここに任せて知らん顔だった
世界の圧力に押されてやっと第三者団体からの測定を認めた
もうまもなく、隠し通せない汚染の実態が明るみに出ることだろう
もう、握りつぶすことはできないところまで来ているのでは