ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ(株)【9478】の掲示板 2016/01/07〜2016/01/10

>>1001

売り煽りってその銘柄に固執してるからただのホルダーよりよっぽとデータ持ってるんですよね。

このデータからすると急騰してから増し担解除までの間の買い残はさほど減っておらず、逆に解除してから増えている。
恐らくですがFVCを見てきた人間が移動、またはその資金を流用しているので、噴いてその水準に来るまで売らないと決めている可能性が高い。
12月の増し担上下で300万台にならなかったのは期待が削がれていないから。
外資の売り浴びせで折れなければ余裕で戻していた。
そして増し担解除で急激に騰げていくと見せかけての新年新記録の大暴落に巻き込まれてまた折れる。
そんな中での先日の騰げ。
そのまま維持出来なかったのはホルダーの質が悪かったからだが、
それでも悪地合の三連休前でプラスなのは節目が変わった匂いがします。
田中くらい注目されてなかったらチャイナショックの時の様に連日アゲアゲなんでしょうが、回転イナゴが住み着いているので垂れましたね。
しかしながらホルダーもいい加減ストレスが溜まっているので来週騰げる事があるのなら、ぶん投げ祭りでホルダーが入れ変わるかもですね。
出来高が急増して垂れずに終われば糞地合いからのリバも合わせての急上昇が見込めるかも。
垂れないで終わるという事実が大事。
売りたい奴はせめて次の日売れ!

とりあえずこの値段での水準で欲しいと思う人間はもう仕込んでるので買い圧力にはならない。
もっと下がってからと思う人間は下げに対応はしても上追いはしない。
新規は上がってるから飛びついて嵌め込まれて投げる。
この負のループを脱出するにはきっかけがいります。
それがゼプターなのか決算なのかまた違う材料なのかはわかりませんが、
注目されてる今に何か出さないとそれこそまた長い低迷期にに入る事になります。
それをよく考えてSEは行動してもらいたいものです。
年末年始何もありませんでしたからね。
普通これだけ注目されていれば問い合わせも少なからず来るんだから何らかの声明は出す。
しかし一ヶ月何も無し。
総資産額より時価総額が低いんですからゼプター狙いで敵対的TOBされてもおかしくない。
80億で買ってゼプター期待で上げた株を売りつつゼプター株も売れば何倍だよって話でね。
パッとしない会社だからといって株価対策しないと足元救われますよといいたい。