掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
678(最新)
おはようございます。
謎ですね、色々検索しても出てきません💦 -
677
おはよございますなにかありましたか
-
676
テッツー 強く売りたい 6月9日 17:28
感覚ですか!💦
回答ありがとうございました。
確かに自社株買いはよくされてるイメージはありますね。 -
675
高い安いは感覚的なものです。
指標的には今でも割安だと思います。
自社株買い・消却を継続的にやっているので、
もっと上がっても不思議ではないとは思いますが、
事業の伸び代があまりなさそうなのと、
スタンダード市場なのとで、
大きな買いは期待しにくいかも知れませんね。 -
674
もう自社株買い終わったんですね。
今でも安いかなと思いますが、安くなったらとはどんな指標を参考にされるのでしょうか?
ファンダじゃなくテクニカルですか? -
673
5月8日発表分の自社株買いが27日に終わったということですが、
今回はずいぶん早く終わりましたね。
私は27日に売り切りました。
安くなったら、また戻って来るかも知れません。 -
672
とりあえず利確しました。
また200円台前半になったらinします。 -
671
ここではちまちまと稼がせてもらっていましたが、
だんだん面倒になって来たので、この何日かで7割くらい処分しました。
このところ行ったり来たりしながら、結構上げて来ていますが、
自社株買い以外の材料が何かあるんですかね? -
670
いいよーいいよー
ゆっくりでいいよー -
666
現金あるならビットコでも買えって…
-
665
昔は株主軽視の糞会社だったけど
最近は配当が低いだけで株主還元に積極的だな
PBRが1倍以下の時は配当より自社株買いの方が良い -
664
なんだか上がってますが何かあったんですか、いいことなんですけど?
-
たぶんまだまだ買い戻したいと思っていて、つまり会社なりオーナー社長なりは株価を上げるインセンティブ付けになってないんですよね。どうせなら安く買いたいですから。
開示資料を見る限りたぶん有価証券投資はうまくいっているはずなんですが、全然アピールしない。ちょっと構造的な問題のようにも思います。 -
662
ここは定期的に自社株の買付と消却を行っており、安心感ありますね。後は配当をもうちょっと頑張ってくれたらぶっ飛びそうですが。
-
誤)償却
正)消却
失礼しました -
657
そりゃあバリュー株な上に業績も伸びるなら上がりますね。
-
自社株を償却するのって表面的な指標をよくする以外の意図が何か絶対あると思うんですよね。何なのかは全然わかんないんですけど。
-
651
そろそろど~でっしゃろwww(爆
-
650
なんだこれ
出来高すごい -
649
この動きなにかあるのか
読み込みエラーが発生しました
再読み込み