ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンク(株)【9434】の掲示板 2024/05/10〜2024/05/28

>>691

社員の給料だかボーナスだかをPayPayで払うと宮川がゆーておったつう記憶が儂にあるんじゃよ。金を中で回して大きく見せて上場するつもりでいたんじゃろうけど、それが今も続いておるつう気がする。PayPayはSB社員の買い物で売り上げの半分くらい賄っておるのでないか?
ふつうの人はPayPayユーザになってもPayPayをあまり使っておらんぞよ。コンビニやドラッグストアでPayPay使ってる人はほとんどいないべ。ヤフオクで使う人もあまりいないのでないか?
PayPayは減資して損切り上場するしかないと思うべ。PayPayとWeWorkを抱き合わせることもできるじゃろうしのう、、、

PayPayを減資すればSBの時価総額が減るべ。じゃが時価総額が減れば配当利回りを減らさないで配当金を減らせるべ。
カニ君が増資したというあのおかしな株は株ではないべ。社債を発行したくなかっただけと思うべ。今は社債を償還するのにつなぎ社債を発行するしかなくなっておるが、長期金利が上がりはじめておる。長期金利の上昇で影響が大きいのは固定金利。SBはつなぎ社債で苦労すると思うべ。恰好をつけながらPayPayとWeWorkを損切り上場して配当金を減らすには減配しかないと思うべ。