<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンク(株)【9434】の掲示板 2023/09/20〜2023/09/30

>>895

俺もそう思うけど、1500円の頃はまだ低金利時代だったわけだよね。半年以内に高金利時代に突入すると思うけど、高金利時代の適正価格がナンボかはようわからん。

それにしても滑稽だよね。たぶん、AIが高金利を先読みし、市場がAIの先読みに反応した。それで投資家が、有利子負債の大きい会社の株を手放して無借金経営企業の株を買うようになり、SB株の下落がはじまった。そしてSB株主が大損している。諸悪の根源はAIなわけよ。だがSBの経営者たちはそのAIを拝んでいるw
孫さんはAIのお告げを信じてWeWorkに出資して大損したわけだろ?AIに裏切られた孫さんが、再度AIに裏切られつうのは、悲劇というより喜劇だよw

まあ、AIが高金利を先読みは正しいよ。半年後の高金利時代のSBの株価が1200円でも、今逃げれば傷は小さい。1200円になってから再インすればいい。