<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本電信電話(株)【9432】の掲示板 2024/06/10

1.ブース出展内容について
※⑶~⑸

(3)「Green Nexcenter®」※5

生成AIに必要なGPUなど高発熱サーバーに対応した超省エネ型データセンターサービス「Green Nexcenter®」のご紹介と、Direct Liquid Cooling(液冷方式)のサーバー機器、APN専用線によるデータセンター間接続についてもご紹介します。

(4)GPU over APN

生成AIの基盤に必要なGPUストレージの活用においては、複数GPU間の高速通信が不可欠です。距離の離れた異なるデータセンター間を高速かつ低遅延なAPNで接続し、計算資源やデータを最適配置して、GPUクラウドを柔軟に実現できる​環境を展示します。

(5)リモート“バーチャル”プロダクション

【出展:西日本電信電話株式会社(以下 NTT西日本)、バルス株式会社】

幕張メッセ会場とNTT Comの東京「OPEN HUB Park」およびNTT西日本の大阪「QUINTBRIDGE(クイントブリッジ)※6」の3拠点をAPNで接続し、幕張メッセとQUINTBRIDGEにいる出演者と、OPEN HUB ParkのVTuberがあたかも同じ場所で収録しているような映像を制作・配信し、新しい体験空間を展示します。

上記に加え、安心・安全・簡単につながるセキュリティ一体型のネットワークサービス「docomo business RINK」、法人向け5G 総合コンサルティングサービス「docomo business プライベート5G」、Global InfoSec Awardsにおいて5部門で受賞したOT・生産現場向けセキュリティソリューション「OsecT(オーセクト)」などの展示も行います。
展示詳細:別紙1参照