ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本通信(株)【9424】の掲示板 〜2014/12/11

>>437468

いま思えば、もうすでに取り組んでいる感じですね。
やはり杞憂だったかな?

先行投資も済み、これからメディアでその名前は知れることになるでしょう。
認知度が上がれば業績は一気に上がるでしょう


>この会社のこれからの課題は認知度だと思います。

> 知名度ではなく認知度。
>言い換えればブランド力です。
>(実力や可能性の高さは言わずもがな)

>ブランドマネジメントにおいては認知度が高いことは必須条件です。

>どんなにメジャーリーグ級の実力があろうとマイナーリーグでプレーをしていては有名になれません。

>ミクシィは今春、利益の全てを「モンスト」の広告宣伝に注ぎ込むと言って見事成功させました(利益の全ては言い過ぎでしょうが)

>その後のミクシィの株価の上昇ぶりは(略

> 認知度の高さは業績に直結します。

> 日本通信のこれまでの株価の上昇は期待先行型。
>早く業績が追い付く必要があります(確実に上がってはいますが株価はもっと先を行っている)

> 株の世界では超有名企業。でも株をやっていない世界ではまだまだ無名企業。
>その代表格がポンツー、失礼、日本通信だと思います。

>まあ、全ての心配は杞憂に終わると信じていますがね。

> 「格安スマホ」という言葉がいつしか消えて、3大キャリアらが「割高スマホ」と呼ばれるような日本通信らがスタンダードになる時代を・・・