ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)FRS【9423】の掲示板 〜2015/04/15

>>12975

 上がるのか そのままなのかは誰にもわかりません。 
ただ株の習性として 上がった株は下がるのが普通。 そして下がって人気が無くなった場合は上がる  こういう習性があります。
 だからこそチャートには凸凹がある。 10回近くもストップ高を続けた株には それと同等の下げがあるものですが、下げという調整期間が長ければ長いほど「上げるエネルギーが蓄積されている」と見るのが普通です。 ここから下げる可能性が高いのか、はたまた上げる可能性が高いのかを天秤にかけた場合  この銘柄は早晩【上げる可能性】のほうが高いと見ます。  
 最初に一単位をゲットして、ここから下げるようならば80円とか100円単位で少しづつ買い下がりを行っていけば、必ずどこかの時点で一気に吹き上がります。  10回のナンピンをした場合、たった1回の<爆発>で10回分のナンピン買いは全て利益になることでしょう。   ナンピン買いをする価格、仕込む株数は人によって様々です。