ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)スターフライヤー【9206】の掲示板 2016/04/15〜2019/09/16

>>486

どこをどう読んだらそんな解釈になるんだかw
ANA/JALと同じく、優待券そのものを提示するわけではなく、
優待券番号とパスワードを提示する仕組みになっただけの話。

それよりも優待運賃の購入期限が
「搭乗日まで」から「予約後4日まで」に変わった方が大問題。