ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

スカイマーク(株)【9204】の掲示板 〜2022/11/10

スカイマーク、単独税引き益55%減に下方修正 13年3月期

スカイマークは30日、2013年3月期の単独税引き利益が前期比55%減の35億円になりそうだと発表した。従来予想は22%減の60億円。機内サービスを売り物にする日本航空、全日本空輸の大手2社と、運賃の安さを掲げる格安航空会社(LCC)の両方との競争が激しくなっているため。業績予想を下方修正するのは今期に入って2度目。

売上高は7%増の857億円。成田発着の新規路線などを増やし増収は確保するが、従来予想(912億円)を下回る。

札幌、沖縄発着の観光路線を中心に運賃に敏感な個人旅行客がライバルに流れている。前期に約8割だったスカイマークの座席利用率は7割弱まで下がる見通し。円相場の下落で航空機燃料の輸入価格が上昇しているのも収益を圧迫する。

営業利益は68%減の49億円と3期ぶりの低水準にとどまりそう。四半期ごとでは12年10~12月期は3億8900万円の赤字(前年同期は29億円の黒字)だった。13年1~3月期も赤字が続く見込み。関西国際空港発着の全路線を打ち切るなど合理化を進めるが、14年には成田・米ニューヨーク間の国際線進出を控える。 航空機投資がかさむため収益基盤の強化が課題 になる。