ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本航空(株)【9201】の掲示板 2018/03/03〜2018/07/13

9201
保有歴7年の中期フォルダ
株主優待ありがとうございます。
JAL優待券は重宝中
①勤め人時代
・会社指定のJALはクラスJ席
・海外はビジネス席。JAL+oneworld
・British Airways 、American Airlines(ライバルUAもイイ)、Finnair(トランジット多し)、Malaysia Airlines(Singapore Airlinesは遥かにイイ(笑)、Qatar Airways(機内食は悪くない)・・
・マイレージ残は膨大・・・ガハハ
②自由人。JAL&oneworld継続中
・勿論ビジネス席
・昔。JALよりA社。CAが若い(笑)
③2010年
・1月。会社更生法。指定航空会社倒産!
・稲盛和夫氏がCEO就任。当時、京セラ株を長期保有中
・非情なリストラ、猛烈な批判も再び飛躍するか?
④2012年
・9月再上場
・ビビリ+半信半疑の中、2012年~2013年で400株(@1,824)
・企業財務を再度お勉強。潰れる原因の本質は?
⑤優待(たった400株保有)
・海外ツアー割引券2枚。正規旅行代金より7%OFF←恩恵大
・国内ツアー割引券2枚。正規旅行代金より7%OFF←同上
・株主割引券3枚(うち長期保有分が1枚)。普通席50%OFF←うっとり
⑥別途、株主特別企画:見学会あり
・非常避難訓練センター見学会
・JAL工場見学
※見学経験あり。見せたくない所を見せる。それがJALだ

優待と言えば
元棋士。優待収集が趣味らしい
小生、外食企業の株は1社も保有せず
家族一同、チェーン型外食を原則利用せず(除くサイゼリヤ、笑)
カット野菜工場を見て以来、食べられなくなった。よって行かない
千切りキャベツを巨大長い洗濯機で洗っている・・・イメージ出来る?
殺菌で泡まみれ。臭いを消す為に更に洗いまくる
菌いないが、殺菌臭は消せず。臭わない人は耳鼻咽喉科に行ったが良い(笑)
非水溶性食物繊維だけ残るがビタミン類が・・・
カット野菜、危険、殺菌、栄養価で検索・・・ヒドイ記述(カット野菜と煮物野菜の栄養価は同等だと)
煮物野菜のスープは飲めるが、洗濯水は飲めない(笑)
外食企業の工場を一度見学される事をお薦めする
「外食優待券。食費浮くも医療費沈む」

PS
お詫び
昨夜21時NHK
棺桶型は・・・ともかく、内容が・・・(冷汗)