ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

インヴィンシブル投資法人【8963】の掲示板 2020/07/02〜2020/07/13

>>281

すみません。一部訂正させていただきます。
五反田駅 公示価格でググった価格を使用しましたが、詳細にみるとが駅から
100mのところは561万0000 円/m2になっていました。実売はこの20%増とすると6,732,000円になります。これに1630.4平米掛けると約110億円になります。不動産取得価額265億円→土地代110億円ということでどうでしょうか。
参考までに渋谷のハチ公前スクランブル交差点に面して立ってる
QFRONT(キューフロント)は東急リートがほぼ所有してますが、1999年10月築
取得価額151億円 土地728.30 ㎡です。渋谷駅 公示価格でググった駅から100mの公示価格は2870万0000 円/m2です。実勢は20%増しということにしますと
34,440,000円平米になります。これに土地面積728.30平米掛けますと約250億円になります。あれ? 土地代だけで、取得価額151億円超えちゃいました。

訂正前
一方、個別の所有不動産のうち単体で金額大きい物件の一つにD43 五反田駅前
というのがあります。先日、誰かが土地面積10000㎡以上とかの誤った情報を
意図的か間違いか知らんですが書き込んでいた物件です。実際は有価証券報告書
によると土地は1630.40平米です。物件全体の取得価額(貸借対照表計上額)は265億円です。2020年五反田駅周辺公示価格は237万6250円 /m²単価です。
実売はこの20%増とすると2851500円になります。これに1630.40平米掛けると
4,649,085,600円 でおよそ46億円になります。建物の建築時期は1974年3月と1984年8月が並記されています。この物件、自分が買うなら建物建築年古すぎますので、ホテルとイウ建物としては
買えないと思えますから土地部分の46億円くらいで買うのが限度です。つまり、265億円で計上されたものが46億円になると言うのが私の購入者側の見積です。1/5です。