ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)レオパレス21【8848】の掲示板 2020/10/11〜2020/10/16

新株発行のために経営陣は何がなんでも株価を上げにかかってくるからどこかのタイミングで上げ材料をぶつけてくる。例えば資金を投入して界壁の工事スピードを上げるとか空室利用の計画とかな。で材料に飢えてる個人投資家は中身もよく確認せず好材料=買い だとすぐに飛びついて買いが入るわけだけど、実は利益に大きな影響はない釣り材料だったりする。その前後のタイミングで新株発行され、市場で売りさばく。何も知らないイナゴは買いを続ける。ハゲタカ儲かる。レオは資金確保。損するイナゴ。数日後には株価元に戻る。やつらが描いてるシナリオはこんな流れかな~