掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
939(最新)
たしかに数は少ないけど面白い物件も多いしウオッチする価値ありそう
-
938
LSEED不動産、更新頻度・透明性が高くていいですね。
ランドネットではなく知名度も高くないLSEEDで展開ですので、クラファンと合わせて認知率を向上させていくという意思も感じます。今後の検索上位表示、GAIO対応で直販率も上がると期待。
個別物件html<title>に価格も入れるとCTRが上がるかと。
バックオフィス費用の対粗利益率の低減も進め営業利益率5%超えればPERマルチプルも跳ねます。 -
937
新しいサイト問題なく検索、表示できました。
-
936
新しいサイト、ディバイス2つで使ってみたけどエラーで物件出てこないな これからかな
-
935
新しい不動産投資サイトをリリースしたみたいだし、業績も順調そう。
-
933
ひどすぎる値動き…
-
930
追証で強制決済かねえ
-
すんげえ
-
928
信用ぶん投げ寄り底だと思って、拾ってみたけど
あいかわらず、見せ板っぽいのあるな -
927
金利が下がったのはプラス要因だね
-
926
1200台とかまた戻ったりしないかなぁ
-
925
絶好調の内需銘柄は拾いたいけど、底まだかね?
-
924
かなり割安
-
923
予想通り、分売発表の前日の終値1159円に戻し、上回る。ここからは分売発表日の終値1188円を目指すと予想。
-
921
この前の立会外はそりゃそうだの社長売りだったね。
ちょっとずつ流動性上げていきたいんだろうけどこのペースじゃ10年掛かりそう -
920
社長ここみてるよ、
PR最近クラファンばかり、機能拡大とか投資家に見えるサービスの情報欲しい -
918
6万株でしょ。ソースはSBI
社長ここ見てるんかよ。結局株価上げられずにファイナンスに追い込まれそうねと書いておこう -
917
>14万株の分売なので
14万株規模というのはどちらの情報でしょうか。 -
916
14万株の分売なので、2,3日中に分売株数の8割くらいは売買される。(10時現在6万株)。これまでの下げと1株利益からして、来週には分売割引前の価格1159円には戻すと予想。
-
915
立会外トレードというところにSBI証券で、1124円で出ていますね。
松井証券には出てこないです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み