ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三井不動産(株)【8801】の掲示板 2024/05/17〜

財務省のもともとの試算では金利の想定を25年度に2.1%、26年度に2.3%、27年度に2.4%としていた。33年度の利払いにあてる金額は事務経費などを含めて24.8兆円と公表している。新たな試算はこの想定より金利が1%上振れすれば、追加で8.7兆円が必要になることを示す。

8.7兆円という額は24年度予算の主要な支出項目と比べると、防衛費の7.9兆円や公共事業費の6兆円を上回る規模となる。

日銀の金融緩和で金利はこれまで低く抑えられていた。マイナス金利政策を解除しても、国債の買い入れを「これまでとおおむね同程度の金額」(植田和男総裁)で続ける方針を示し、今のところは金利の上昇が抑えられている。ただ、利上げ局面に移れば、長期金利への上昇圧力は高まる。