ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

フィンテック グローバル(株)【8789】の掲示板 2016/02/09〜2016/02/12




■これできないなら、【日本の恥】そして訴えられるのでは?????



2015年06月30日 20時30分 更新
●東京ドーム約4個分:「ムーミン」のテーマパーク

 ★2017年に埼玉県飯能市宮沢湖でオープン
2017年に埼玉県飯能市にて「ムーミン」の世界観を楽しめる複合型施設がオープンする。広さは東京ドーム約4個分となる約18万7000平方メートル。

 フィンテック グローバルは6月30日、埼玉県飯能市の宮沢湖を中心とするエリアに、トーベ・ヤンソンの作品「ムーミン」をテーマにしたテーマパーク「Metsa」(メッツァ、aはウムラウト付き)を建設すると発表。2017年のオープンを目指す。

 同社は2013年に連結子会社ムーミン物語を設立しており、Metsa建設にあたり、飯能市と「地方創生に関する基本協定」を締結。宮沢湖の周辺土地約18万7000平方メートル(東京ドーム約4個分)を西武鉄道から6億円で購入する予定だ。

 玉井氏は、「パブリックゾーンでは数十の小さい店舗を構え、商品は世界中から公募する。湖が見え、北欧料理が食べられるレストランも提供したい」と説明する。一方ムーミンゾーンでは、「ムーミンワールドなどの屋内型施設や美術館などを参考にしながら、ムーミン屋敷、グッズショップ、レストランを始めとする作品の世界観を体験できる複合型施設を目指す」と語った。

★開催された発表会では、埼玉県飯能市長 大久保勝氏、西武鉄道 代表取締役社長 若林久氏、フィンランド大使館 公使参事官 ヤーッコ・レヘトヴィルタ氏らも登壇。「世界に向けて飯能市の魅力を発信していきたい」(大久保氏)「緑あふれる新たな観光拠点として多くの方に訪れていただきたい」(若林氏)「日本とフィンランドは柔軟ながらも強いつながりがある。子供の成長に寄与できるような施設になってほしい」(レヘトヴィルタ氏)など、それぞれが熱い思いを語った。