- 強く買いたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1001(最新)
普通
技術屋は、もう絶対に失敗できない
問題の特定と解決できていても徹夜で検証
どれだけ問題特定できていても
関係者は安心できない
明日の朝一は絶対失敗できない
DOKI DOKI DOKI DOKI
でも、問題あったら完全に止めた方がいいですね。
問題は解決するしかない。 -
-
998
. 強く売りたい 2020年10月2日 01:03
余計に売り残がたまるやろwww
-
今日は東証につられて東証の場立ちとより古い特定ポストのゲキタク売買に見入ってしまった。
公平性を保つならゲキタク方式が公平だと思うわ。外資の高速AIも使えんし。
あとあの手話サイコー。
東証が止まったおかげで相場の値決めの歴史知るきっかけができた。 -
-
995
明日はエス安になってください。
ノンホルですが、投資家の怒りはおさまりません。 -
994
equ***** 強く売りたい 2020年10月1日 23:40
富士通ほどここ荒れてないな…
信用毀損はJPXの方が大きいと思うのに -
あーーーーー
先物が下がれば
売れば取れるはずだった利益
払えよ
システムダウンは契約書に明記あるのか? -
明日も朝次第ですね
金利は勿論負担するはず -
-
明日は大丈夫なの?
-
システムは二社にしろ?
-
これはどうなる?人によっては逆張りするだろう
-
金利損失はどうしてくれる?
-
前日に日経結構下がってたんだよねwこのトラブルは仕組まれてたりしてw
-
ぼろいシステムくそ
-
金返せよ
先物買え東証が
くそ -
983
●信用取引
・9/30および10/1が期日の信用建玉につきましては、10/2に強制返済いたします。
・金利・貸株料、逆日歩、その他諸経費につきましては、10/1分も通常通り発生いたします。
by カブコム -
982
■信用取引
・追証の期日到来に伴い10月2日に出されるべき「強制決済注文」は10月2日は発注いたしません。
10月5日以降は信用余力等によって、強制決済注文などを通常通り行います。
・10月2日が返済期日となる信用建玉については、10月2日に「強制決済注文」が発注されます。
・金利、諸経費、貸株料、逆日歩などの諸経費については10月1日も通常通り発生いたします。
by MONEX -
タイミング悪いなぁー
今日の日経新聞の社長の笑顔が
気持ち悪い
今日売りたかった人 買いたかった人
それをできなかった人の無常感は
凄いものだ
買った人売った人が持つ責任が
自己責任
買えない売れないまで自己責任とか
言う人は、ニューヨーク ロンドン
中国 香港でそんな事起きたら
暴動起こることを理解してない
読み込みエラーが発生しました
再読み込み