ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

松井証券(株)【8628】の掲示板 2020/11/10〜2021/02/08

>>83

ああなるほど。20%の税率って、財務省は本音ではインカム・キャピタルともに25~30%を考えてるらしいけど、たしかに高額所得になったら普通は20%じゃすまないですよね。
バイデン当選でも株価が上げていたのは、上院はジョージアがまだ2議席残っているけど、多分共和党が僅差で過半数維持しそうなのでねじれが続き、大掛かりな増税はできなそうだということもあるみたい。

ただ今度の選挙報道、ネットでは異常にトランプ勝利情報が多くて、「テレビでは報道されない真実」とか言った、そういう記事や動画サイトが沢山シェアされていますね。
昔は「テレビで言ってるから事実だろう」だったのに「テレビで言ってるから信じられない」になって久しい。でもネットの情報なんて玉石混交。ネットのそれも一部の極端な情報なんて自分の頭で考えればおかしいってすぐに気付くはずなのに。

テレビや新聞からだけ情報を得てる「情報弱者」の人たちに対して、自分はネットで真実の情報を得てる情報強者(?)だって認識のようだけど、ウィンドウズ95から4半世紀たっててネット情報なんて特別でも何でもない。たくさんのクズ情報の中から自分のリテラシーで選りすぐっていかなければいけないんだけど。

  • >>84

    お説ごもっともですね。新聞もテレビもネットも、アテにならないって点では良い勝負でしょう。特にネット配信するには鮮度が重視されるだけに、情報の裏をとるってことが難しくなり、思いつきのでっち上げが横行するのは当然のことか。本にでも書くならば裏もとるだろうけれど、そちらも書き手の思惑に沿わないものはねじ曲げられるし。

    日本の財務省の思惑通り、配当に30%の税金がかかるならば、ちりも積もればなんとやらで、私のような零細株主でも日本中に数百万人もいればそれなりの金額になるか。しかし、投資家のやる気はすっかり失せるでしょう。株の利益にかかる税は、10%が20%になったときでもかなりのインパクトでした。

    やはり決め手は累進課税ですよ。昔の日本では、高額所得者は8割もとられていた時代があります。相続税も確かそれくらい。だからどんな大金持ちも三代は続かなかった。皆がほどほどの生活をするにはそれしかないと知っていたのですよ。そういえば米国でさえそうだったようですね。というか、日本が米国の税率を真似をしたのだろうけれど。

    かつて英国のビッグなミュージシャンは高い税率を嫌って次々に米国に逃げ出し、残ったのはエルトン・ジョンくらいでした。英国人はやばくなると米大陸に逃げるという伝統があるけれど、日本人にはそこまでの国はないし、8割とは言わないけど、累進課税はもっと厳しくするべきだと思うのですがね。