<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

野村ホールディングス(株)【8604】の掲示板 〜2015/04/28

153351

パン 強く売りたい 2013年2月14日 20:52

>>153349

レイセイさん、お疲れ様です。
自分も相談に乗って下さい。野村を空売りしていますが平均単価490円です。ナンピンを迷ってますが、勝負所はいくらを切ったくらいでしょうか?
3月の決算前に手放したいので、ご意見を頂戴できますと幸いです。
お手数かけますが宜しくお願い致します。

  • >>153351

    気になったのが「勝負所はいくらを切ったくらいでしょうか?」 この部分ですが、これ現在値より下で空売るって意味ですよね?まずここでtinpan_utanさんと考え方に違いがあります。私なら絶対に現在値より下値でナンピンは狙いません。何故、今回私が強気でINしたのかというと、今日の日銀会合・15日にG20があるからです。日銀会合は2回連続でサプライズを出しているので100%何もなしという思いがありました。これは市場の見方も同じです。G20を控えた状態では、これまで1番の材料である更なる円安への危険性がないという見方。市場は絶対に様子見するとの考えです。

    また日経400円高を記録した2/6の日経高値が11.498.42円です。終値は11,463.75円 結局11.500円は超えられず2日間調整で2/8終値11,153.16円 そして連休明けの私がINした2/12に再度11.400円台にトライしましたが、2/6の高値どころか終値さえも超えられず11,460.64円止まりでした。これで暫くは11.500円の壁は超えない。野村の株価2/12(561円)2/13(564円)私が踏まれている状態ならここがナンピンする価格帯です。今の野村は高値を更新するチカラ強さを感じますが、実際には相当の戻り売りに翻弄されています。それは以前に書いた公募価格568円が原因の1つです。日米イベントでの様子見・日経高値圏・野村も高値更新564円・保険としての強烈なハザ−ド公募価格の568円と、ナンピンするには最高の状態でした。

    しかし今となっては仕方ないので今後をチャ−トで見てみると日足では5日線に丁度半分乗った十字線です。始値538円/終値539円だったので、まだ5日線は上を向いている状態なので、明日ガツンと下がれば期待出来るのですが。

    ただ今日は、その他金融を中心とした銀行・証券のセクタ−売りなので明日は買いの流れが入ると5日線をサポ−トとして上昇継続の可能性もある微妙なチャ−トです。今の相場は人的というより、機械売買なのでフタを開けてみないと何とも言えません。ですが、かい離や、時期的な調整を考えると個人的には↓の思いは強いです。それでも505円付近で一旦、下げ止まるでしょうね。今の強い相場だと75日線はおろか窓閉め404円-415円も難しいです。

    ですが↓への希望も十分にありますよ。私が何度も書いてきたA【533円=528円】B【528=522円】C【522=515円】この3段バリア! 今ではバリアではなく、完全に株価に超えられていますが、今度は下のラインとして機能しています。昨日の2/13に564円の最高値を付けた時もドンピシャでAのバリア533円まで押されました。【始値561円/高値564円/安値533円/終値540円】 そして本日も続いて安値はBのバリアの528円(527円は約定が僅か)だから本日そこを宣言して指してリカクしました。このようなシコリの価格帯で見ると2日続けて上値は追っても、下値も更新しているという相反する動きとなっています。それだけヤレヤレ売りが強烈である事が判って頂けると思います。明日以降、Cの【522=515円】も可能性はありますが、tinpan_utanさんの売値には届きません。本格的な調整を見せ、すんなり25日線まで下落しても現在の25日線は505円に位置していますので【515円=505円】これが最後のシコリになります。しかし残念ですがこれでも届きません。tinpan_utanの売値となると459円の下窓になるのですが、上窓の466円は25日線がサポ-トして既に閉めています。正直25日線下の予想は今日の段階では私には想像がつきません。

    tinpan_utanさんが空売った価格の490円は1/24の高値がその株価です。今日現在で損金が-49円・・・25日線を割る以外ありません。しかし5日線にしろ、25日線にしろ株価が上昇すれば数値も変ります。気をつけなければならないのは空売りのタイムリミットは6ヶ月しかないということです。時の経つのは早いもので民主解散宣言から早3ヶ月が経ちました。私なら下がるのを待つより高値を抱え込んでタイミングを計って一気に回避することを選択します。厄介なのはBOX相場に移行して上げ下げを繰り返し進まないことです。まずは回避優先で仕切り直しを試みて下さい。野村は現在2日続落中です。今の強い相場では3日も4日も続落することは考えづらいです。ナンピンは続落中に絶対にやってはダメです。安値の空売りナンピンなど火に油を注ぐような物です。やるなら株価が上昇してしまい、その時にタイミングを見て腹を括って根性です(笑
    560円台をトライしているうちに地合によっては本当に突破されてしまいます。高値に何度もトライさせてはダメです。高値を付けたら一度は戻す確率は高いのです。その流れ、チカラを利用して一気に精算して回避するのが私はBESTのような気がします。

    ※全く責任等、関係なくMAX何処まで下落を狙えるかと聞かれたら459円まで考えてたのは事実です。