<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

オリックス(株)【8591】の掲示板 2020/04/23〜2020/04/30

はっきりしてるのは、ここには公的資金は来ない。
そういう金融関係企業だとまず押さえた上で言えば、金融分野がアキレス腱になる可能性はあるし、過去もそれで売られてきた。

一方、航空機リースがメチャクチャになって宿泊施設がガラガラでも収益全体から見れば影響受けるのは僅か。
むしろ、ここが持ってるマンションなどの管理系の分野はキャッシュが毎月確実に入って、実はこれがゴッツイ。

金融関係は「運用」は過去よりそのへんの銀行よりかなり慎重で、しかも与信能力も抜群と考えていい。
問題は「調達」。
今日の日経でCP・社債市場に日銀が倍の枠を設定したと報じているが、実はこれはオリックスにとって滅茶苦茶嬉しいニュースなのだ。
今日あたりの株価に反映されないのは日本の株主の未熟さを物語っている。
マーケット関係者がこんな具合なのを逆手に取って儲けるチャンスなのだが。

っていうことで、オリックスはここから買い下がれば大きく獲れること間違いない。
地味なプレゼンスとわかりにくい事業分野でソンをしているがこれはもうこの会社の個性なのだ。