ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アイフル(株)【8515】の掲示板 2018/10/31〜2018/11/14

>>758

のらくろ師匠返信どうもです。

自分は、決算発表後に掲示板が賑わった(強気のホールド目線の方などが多数)のを見て、今まではアイフル社の利益隠しや、減少傾向とは言えいまだに経営の足を引っ張る過払い返還金、こういったネガティブイメージのせいで本当に今後成長路線に乗れるのか?、などとアイフルを信じていても弱気にならざるを得なかった人も少なくなかったんじゃないか?、と自分は感じました。

それが今回の決算で下方修正とは言え、今後の成長路線を疑いようがない内容だったと感じます。
今年、特に最近になって過払い返還金の減少傾向が顕著になり、決算も前期比で大幅増、将来に期待しないという方が無理があるように思えます。
自分同様に他アイフル長期ホルダーの皆様も同じような気持ちではないかな?、なんて気持ちを抱きました。

こんなにアイフル株の将来を期待する同志が多くいたんだな…と改めてアイフル株への期待を一層強く持たして貰える事になりました。

会社、特に福田氏が利益を少しでも低く見せて、過払い返還金を減額させようなどの行為は、自分は長期視点では悪くない行為なんじゃないかと思っています。
会社の経営者が自社の利益を最優先する行為は、一見株主軽視にも見えますが、長期的に考えるとアイフル社の利益を下支えする行いのように感じます。
短期視点の株主さんは嬉しくない行為でしょうが、アイフル社の無駄な出費が減る可能性がある行為は長期ホルダーにとっても悪い事ではないと思います。

無駄な支払いが減れば財務が多少なりとも強化されます。
今は、将来の配当復活や高い配当性向、高収益体質への変貌の為に種まき、水まきを行っていると考えると、アイフル社の将来がさらに明るく見えます。

長期ホルダーの方達はここまで苦渋を味わいながらも何年も待ったと思います。
ようやくその思いが実を結びそうになってきている時期、今からが一番期待を込めて見守れる時期ではないのかな?などと強く感じます。

自分ごときの弱小が発言しても説得力がないかもしれません。
でも自分が感じている事を投資家のはしくれなりに、少しでも伝わればいいな、という思いで書いてみました。