ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

フューチャーベンチャーキャピタル(株)【8462】の掲示板 2015/11/23〜2015/11/24

>>2700

表示名:
トップガン
Yahoo! ID/ニックネーム:gmmhp373
★★ガチのテンバーガー銘柄★★
No.63121
2015/11/24 13:35
◆スマホで診察可能に 厚労省、遠隔診療を実質解禁

 離れた場所にいる医師と患者を情報通信機器でつないで行う「遠隔診療」。これま
では「原則禁止」と認識され、活用が進んでこなかったが、その状況が変わりそう
だ。きっかけは厚生労働省が出した1本の通達。政府が遠隔診療を推進することは、
社会全体が医療の担い手となる「ソーシャルホスピタル」の実現とも深く関わる

ttp://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO93822420Q5A111C1000000/

遠隔治療

MRT
6034
これは時価総額的に
おもろいぞ

スマートフォンを使って、健康に関する心配ごとを遠隔地にいる医師に気軽に相談できる─―。「ポケットドクター」と呼ぶそんなサービスを2015年12月にも始めるのが、MRTとオプティムである。

MRT 代表取締役社長の馬場稔正氏

 ポケットドクターでは、利用者がスマートフォンで相談内容を登録。あらかじめサービスにエントリーした複数の医師がそれを見て、自らが答えようと思った相談に対して休憩時間などに専用アプリから回答する仕組みだ。相談に当たっては、スマートフォンのカメラを使って患部の状況や顔色を伝え、より正確なアドバイスを受けられるようにする。
 「コンビニに行くような感覚で手軽に健康相談ができる環境を作りたい」。MRT 代表取締役社長の馬場稔正氏はサービスの狙いをこう話す。ゆくゆくは、患者側が医師を指定して行うセカンドオピニオンや、自治体向けのへき地医療など、ポケットドクターのインフラを使ったさまざまなサービスを検討していくという。
ttp://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=RrtGaqVzuSxtWWd6TA--


表示名:
tyu-tyu
Yahoo! ID/ニックネーム:zyamagata321

表示名:
トップガン

ガチテンメンバーのトップガンさんの記事にいちゃもんをつけている人間がいます・・・・