ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)大垣共立銀行【8361】の掲示板 2020/03/29〜

日経平均は30年6カ月ぶりの高値なのにここの株価は蚊帳の外。
気まぐれでバブル前からの株価を見たらなんとピークは1539円(現15390円)。
随分下がったものです。

なんかそれっぽくチャートに規則性が有りそうなのでターニングポイントをバブル崩壊と2回の公募の前後で区切って前の期の天井に0.32を掛けると
バブル後が4920円、公募1後が2430円公募2後(現在)が1709円になりチャートでは下値抵抗線に見えます。
信用売り残が多いのが気になりますが、そろそろ底と思い買い増ししました。

アルゴの時代に0.32(下値の目安は天井の半値八掛け二割引)使って 外したら配当を貰いながら気長に反省します。

(株)大垣共立銀行【8361】 日経平均は30年6カ月ぶりの高値なのにここの株価は蚊帳の外。 気まぐれでバブル前からの株価を見たらなんとピークは1539円(現15390円)。 随分下がったものです。  なんかそれっぽくチャートに規則性が有りそうなのでターニングポイントをバブル崩壊と2回の公募の前後で区切って前の期の天井に0.32を掛けると バブル後が4920円、公募1後が2430円公募2後(現在)が1709円になりチャートでは下値抵抗線に見えます。 信用売り残が多いのが気になりますが、そろそろ底と思い買い増ししました。  アルゴの時代に0.32(下値の目安は天井の半値八掛け二割引)使って 外したら配当を貰いながら気長に反省します。