ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ【8306】の掲示板 2024/05/17

732

***** 様子見 5月17日 12:05

>>720

銀行含めて職員はどの程度自分が会社に貢献できてるかを考えないと。昇給の大前提は会社の維持発展。貢献できてない職員は要らない。クビにならないだけでもマシ。

株価は会社維持発展の程度を少々表すバロメーター。釣り上げても実態伴わなければ無意味だけど、株価明らかに低下低迷が長期継続だとおそらく実態もまずい。

で、一般人でも良さそうな会社に直接投資して、会社経営に貢献できるのが株式資本制度。
個人的に思うのは、短期的な株価低下低迷は会社としては気にする必要無い。他方、スマホ時代の時間は早いから、まあ一ヶ月妙な状態が続くと、大多数の人がぶーぶー言ってる。

2週間くらいなら、ちょっと待つしか無いかと一外部者としては思う。