ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

イオン(株)【8267】の掲示板 2024/01/16〜2024/01/24

こんなの見かけたけど、
「信用やらない人がムキになって買い煽るんだろうけどイオンかわいいなら信用開設すれば?」
ここの両建てとか意味不明すぎんか?
というか、そもそもイオンかわいいと思ってる人がいると思ってる層がいるのか…。
現物買って放置するから下がらずに空売り増やして上がってる現状があるのに…。
 
あ、買いの現物と売りの信用で両建てっ言ってる時点で信用の手数料を払ってプラマイゼロむしろマイナスだから、売りの利益を取るために現物組を叩いて売らせようとしてるのか?ならしょうがないか。

  • >>746

    「現状の3473が高すぎると感じていて、下がると思うので3473で利確したいけど、現物を売るわけにいかないから、信用で売って確保。
    下がれば買いで決済するし、上がってしまって2月の権利取った後にどうしようもなければ泣く泣く現渡しする。」
    ということを考えているのなら信用売りはありうる。いま現物を売ったら上がったとき2月の権利が取れないけど、信用売りなら「3473での利確権」と「2月の権利」は確保できる。

    「最初に払った○○万は権利金、いま34万だろうが何だろうが売ったり買ったりするものではない」という大半のホルダーはそんなことしようとは思わないでしょうけどけど。