ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)大塚家具【8186】の掲示板 2019/05/08〜2019/05/12

>>891

戦争は突然来ますから
トランプは二期目を目指しているので
支援者に良い恰好を見せたいだけだと思うのですが。
そういうスタンドプレイは危険ですよ。

米国VSロシア・中国になったと仮定すれば
アメリカには勝てる要素がありませんよ
ロシアにはマッハ25の弾道弾がありますので
米国のミサイル防衛網は機能しません。
半面 ロシアの迎撃ミサイルは中東で使われ、その命中率は
高かったです
しかしサウジに配備された米国製の迎撃ミサイルは
通常のミサイルも外しましたからね。

  • >>892

    アメリカ(特にトランプ支持者)と日本国民は相変わらずアメリカが一番と思っている、しかし現実を見ればどうだろうか?

    理不尽なイラン制裁に賛成している国はほとんどいない
    日本すら制裁に反対 アメリカにもエネルギー問題があるので原油輸入を願い出ている、欧州は米国に反対 

    中東に目を向けてみよう、米国寄りだったサウジはアラコムの上場も中国で
    行うか悩んでいる。サウジから中国への原油輸出もドルではない

    親米だったトルコはクルド人問題で反米基調になり中露にすり寄っている。

    親米だったパキスタンは明確に米国よりも中国へすり寄っている。

    アフリカ諸国は既に経済的に中国依存になっている

    ASEANはどうだろうか、既にASEANへの投資は中国が最大となって
    いるし貿易額も中国が最大だ。

    宇宙へ眼を向けてみよう、米国は宇宙ステーションに人を送ることも出来なく無くなっている、これは技術的な問題ではなく、経済的な問題だと予想する
    つまりロケットを打ち上げる金がないのだ

    米国に一番近いとされる英国・・・中国による投資で雁字搦め 多くの老舗企業は中国に乗っ取られ中国資本が引いたら失業者の群れだ

    日本をみても同様だ・・・米国と中国への依存度はほとんど同程度
    実際に中国の産業構造が変化している現在、これまでの中国の重工業
    に頼ってきた企業は悉く売り上げも利益も激減

    赤ポチを押した米国洗脳者は反論してみなさい