ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)サンリオ【8136】の掲示板 2024/05/16〜2024/05/28

任天堂株価、1983年たったの140円です。
(過去の分割1/20を考慮すれば、1株は7円です)

任天堂株は現在、8万2,520円(1/10分割)です。
でも10年前は、1万円台でした。10年で8倍超です。
それ以前30年前は5,000円を切ることもありました。それ以前は勿論それ以下です。
(データ補足しますと、任天堂株は1983年東京証券取引所第一部に上場しました。当時の公募価格は1株あたり150円。ですが、
初値はナ、ナント135円。終値は140円です。当時喫茶店の茶代と同額です)

サンリオの現在と同じかも知れませんよ。私は控え目に目標株価1万円(分割後)と書いていますがね。
「サンリオと比べるものになるかよ!」「任天堂は世界企業だぜ!」
と言うなかれ。

任天堂が発展したのは、かのインベーダゲーム以降のことで、つい最近とは言いませんが高々50年以下のことです。
その当時、任天堂なんて影も形もありませんでした。
いえね。トランプや花札、麻雀パイの町工場としてはありました。
当時だれが任天堂の今現在を予想できたでしょうか。

要は企業の現在姿ではなく、将来姿をどれだけ想像できるかですね。
サンリオは本邦唯一の業態企業です。また
現在、二次元と言うかバーチャルに狙い目があります。流行りですね。サンリオの得意とする分野が広がっています。
この流れが続く限り、将来性に関しては問題は全くなく、そのまま業績も増えていくことでしょう。
いまのサンリオ株は将来10倍、になるなんてこともあるかもです。

私は"株"はコウ云う狙い方、持ち方をするものだと思います。株を買いたい時に買える市場や、売りたい時に売る市場が整備されました。
勘違いして、市場は毎日でも「売買するものだ」と思う人も多いのが現状ですが、いかがなものか、ですねぇ
(*^^)/。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆

無視リスト【fo2(********) お鼻摘まみ子 ポコチ deg 37e ろくでなしの豚次郎】

(株)サンリオ【8136】 ★任天堂株価、1983年たったの140円です。 (過去の分割1/20を考慮すれば、1株は7円です)  任天堂株は現在、8万2,520円(1/10分割)です。 でも10年前は、1万円台でした。10年で8倍超です。 それ以前30年前は5,000円を切ることもありました。それ以前は勿論それ以下です。 (データ補足しますと、任天堂株は1983年東京証券取引所第一部に上場しました。当時の公募価格は1株あたり150円。ですが、 初値はナ、ナント135円。終値は140円です。当時喫茶店の茶代と同額です)  サンリオの現在と同じかも知れませんよ。私は控え目に目標株価1万円(分割後)と書いていますがね。 「サンリオと比べるものになるかよ!」「任天堂は世界企業だぜ!」 と言うなかれ。  任天堂が発展したのは、かのインベーダゲーム以降のことで、つい最近とは言いませんが高々50年以下のことです。 その当時、任天堂なんて影も形もありませんでした。 いえね。トランプや花札、麻雀パイの町工場としてはありました。 当時だれが任天堂の今現在を予想できたでしょうか。  要は企業の現在姿ではなく、将来姿をどれだけ想像できるかですね。 サンリオは本邦唯一の業態企業です。また 現在、二次元と言うかバーチャルに狙い目があります。流行りですね。サンリオの得意とする分野が広がっています。 この流れが続く限り、将来性に関しては問題は全くなく、そのまま業績も増えていくことでしょう。 いまのサンリオ株は将来10倍、になるなんてこともあるかもです。  私は"株"はコウ云う狙い方、持ち方をするものだと思います。株を買いたい時に買える市場や、売りたい時に売る市場が整備されました。 勘違いして、市場は毎日でも「売買するものだ」と思う人も多いのが現状ですが、いかがなものか、ですねぇ (*^^)/。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆  無視リスト【fo2(********) お鼻摘まみ子 ポコチ deg 37e ろくでなしの豚次郎】