ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ゴールドウイン【8111】の掲示板 2019/08/17〜2019/09/20

258

mog・・・ 強く買いたい 2019年8月29日 13:13

GOLDWINホームページにもでましたね⤴️。mogwai
↓↓↓
2019.8.29
GOLDWINニュースリリース

微生物による発酵プロセスでつくられた構造タンパク質素材を使用した世界初のアウトドアジャケットを発売

THE NORTH FACE Sp.「MOON PARKA」2019年8月29日より購入申し込み受付開始

株式会社ゴールドウイン(代表取締役社長:西田明男/本社:東京都渋谷区/東証一部:コード番号8111 /以下、ゴールドウイン)と、Spiber(スパイバー)株式会社(取締役兼代表執行役:関山和秀/本社:山形県鶴岡市/以下、Spiber)は、2015年から研究開発に取り組んできた構造タンパク質素材を用いたアウトドアジャケット「MOON PARKA(ムーン・パーカ)」を本年12月12日(木)より数量限定で発売します。本日18時より購入申し込みの受付を開始します。

「MOON PARKA」は、主原料を石油などの化石資源に依存せず、微生物による発酵プロセスによりつくられた構造タンパク質を使用して市販される世界初のアウトドアジャケットです(2019年8月29日現在、一般社団法人構造タンパク質素材産業推進協会調べ)。3層から成る表地の表側にゴールドウインとSpiberで共同開発した構造タンパク質「ブリュード・プロテイン※」を100%使用しています。THE NORTH FACEとSpiberのコラボレーションプロジェクト「THE NORTH FACE Sp.(ザ・ノース・フェイス エスピードット)」の第2弾アイテムとして発売し、商品名は「困難だが実現すれば巨大なインパクトをもたらす壮大な挑戦」という意味として使われる「Moonshot(ムーンショット)」に由来します。

4年間の共同開発を経て、生地の耐久性や安定性などの課題をクリアした「MOON PARKA」は、デザインを含めて2015年に発表したプロトタイプから大きく進化しました。冬のアウトドアシーンからタウンユースまで幅広く使えるよう、シンプルなデザインを追求しながら、表地の中間層に防水透湿ラミネートを、中わたにTHE NORTH FACEの頂上商品群「SUMMIT SERIES(サミットシリーズ)」のエクスペディション用防寒ジャケット「Himalayan Parka(ヒマラヤン・パーカ)」にも採用実績のある「900フィルパワーのCLEANDOWN(クリーンダウン)」を使用することで、防水透湿・保温性を確保。裏地には月面着陸に成功したアポロ11号が撮影した地球を配し、「MOON PARKA」のコンセプトである「人間が持つ無限の可能性」と、「困難に勇気をもって挑み、乗り越える」という強い意志を表現しました。

現代に生きる私たちにとって、石油等の化石資源をベースとした短期視点の消費型経済から、持続可能な資源をベースとした長期視点の循環型経済へ転換していくことは、未来の世代に対する責任です。私たちはこの共同開発を通して、自然と人間の関係性について改めて見つめ直し、機能と環境性を高度に両立した全く新しい素材のあり方、製品のあり方、経済のあり方を考え続け、自然と美しく調和する未来のライフスタイルに寄り添うスポーツアパレルをデザイン、提案することによって、人類社会の持続可能な発展に大きく貢献できると信じ、今後も研究開発に努めてまいります。