ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三菱商事(株)【8058】の掲示板 2024/05/23〜2024/05/29

キーエンス 2023年3月期
平均年収2279万 35.8歳

なんで時給ランキングに入ってないんやろ?
間違いなくダントツの時給だと思ってたのに

  • >>674

    キーエンスの年収に関して


    ダイヤモンド社が出している
    企業の「年収ランキング」だと

    1位M&Aキャピタルパートナー
    2位キーエンス
    3位三菱商事
    4位ヒューリック

    …となっていました…
    ただし、キーエンスの
    過去4年間の平均年収の推移は、
    19年は2110.7万円、
    20年は1839.2万円、
    21年は1751.8万円、
    22年は2182.7万円、
    (私が見た資料は22年まででした)
    …と変動が激しく、
    そして
    1位のM&Aキャピタルは、
    「業績が社員の給与に反映されやすい」という同社特有の事情によるものだ。年収の大半を個人の営業成績や業績に連動した「賞与」が占めているため、業績が良ければ、高年収につながる…と解説していました…

    年収の大半が業績や「賞与メイン」だと変動が激しくランク着けにくいのかも知れません…
    その点、三菱商事や五大商社は給与体系もしっかりしているのでは…と推測します…


    企業の給与懐具合何てどうでも良いだろ…とも思いますが…

    西園寺さんの「素朴な疑問」を投げ掛けて頂いたお陰で、「何でも調べてみる」事が出来ました…

    「問題意識や疑問」から
    →「何でも調べてみる」
    →「単純にググってみる」
    →「新たな発見、学べる」
    →「知って楽しい」
    につながります…

    西園寺さん、学ぶ機会を与えていただき、
    ありがとうございました…




    >キーエンス 2023年3月期
    >平均年収2279万 35.8歳
    >
    >なんで時給ランキングに入ってないんやろ?
    >間違いなくダントツの時給だと思ってたのに

  • >>674

    キーエンスの年収等に関して
    調べてみました…


    ダイヤモンド社が出している
    企業の「年収ランキング」だと

    1位M&Aキャピタルパートナー
    2位キーエンス
    3位三菱商事
    4位ヒューリック

    …となっていました…
    ただし、キーエンスの
    過去4年間の平均年収の推移は、
    19年は2110.7万円、
    20年は1839.2万円、
    21年は1751.8万円、
    22年は2182.7万円、
    …と変動が激しく、
    そして
    1位のM&Aキャピタルは、
    「業績が社員の給与に反映されやすい」という同社特有の事情によるものだ。年収の大半を個人の営業成績や業績に連動した「賞与」が占めているため、業績が良ければ、高年収につながる…と解説していました…

    年収の大半が業績や「賞与メイン」だと変動が激しくランク着けにくいのかも知れません…
    その点、三菱商事や五大商社は給与体系もしっかりしているのでは…と推測します…


    企業の給与懐具合何てどうでも良いだろ…とも思いますが…

    西園寺さんの「素朴な疑問」を投げ掛けて頂いたお陰で、「何でも調べてみる」事が出来ました…

    「問題意識や疑問」から
    →「何でも調べてみる」
    →「単純にググってみる」
    →「新たな発見、学べる」
    →「知って楽しい」
    につながります…

    西園寺さん、学ぶ機会を与えていただき、
    ありがとうございました…