ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三井物産(株)【8031】の掲示板 2021/03/09〜2021/04/30

>>588

私のような下手くそが長文で偉そうに語ってしまってすいません。ご覧になられて不快になられる方もおられるとおもいます。
ですが、下手な上に仕事でザラ場をずっと見ていられない以上、ガチホすることしかできません。
本日ここに限らずバリュー全般寄り天は昨日のこともあり、誰でも予想できたと思います。ですので、こういう時だけ空売りして、引け前に利確、損切りすれば良いと思います。
100株だけであれば100株だけ空売りして引けに手仕舞。
踏みあげられても本日のキャピタルふいにするだけですから。
天井で売って底で買い戻すなんてことは私にはできないと割り切っております。基本長期ガチホです。ずっと配当もらいます。逃げ遅れて掲示板でバカにされてもかまいません。
しかし、下がるのをただ眺めるのではなく、そんな日はデイで空売りです。スマートではなく、掲示板ではバカにされますが、勝てますよ。株に才能はいりません。

  • >>595

    すごいです‼️そのようなわざがあるんですね。
    ありがとうございます。

    ただ、職場では値動きな見られず、昼休みだけではなかなか。それに昨日の寄り付きを見て、下げ止まったのかと勘違い。才能ないです。
    それでも仕事中は値動きを想像し、最後の売りの機会だったかもと後悔しきり。遅い昼休みに悲しい答え合わせをして絶望の投稿💦保有の他商社、金融株、坂を転げるような急落。益はざるで保有のごとし。もともと少ない上に資金投入しすぎて買い増しはできそうにありません😭

    おっしゃる通りここに限らず日本の商社は優秀な人材を集め日々新しい事業展開、事業投資にグローバルな試み、そして保有資産値上り中、長期的に買いだと。バフェット買いで海外での注目度が上り、他業態に比べれば低位株の商社株はまだまだ上がると。しかし手堅い投信からドキドキの株投資に移すタイミングが遅すぎ😓
    海外勢が多いということは米国株のようにボラ高になっただけでまた上げると考えると同時にアルケゴス補填に使われてるのかもとも。

    他にもご意見をいただいた方々に感謝です。株投資を続けていたら皆さんのように判断能力が上がるのでしょうか…他セク一つの買いは今のところ当たりですが、売り、難しいです。