ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ファミリーマート【8028】の掲示板 2016/08/27〜2017/05/02

日経平均採用イベントが終了し通常の相場に戻るので、今一度セブンとローソンと比較

1. セブン&アイ・ホールディングス

売上 6,250,000百万円、営業利益 400,000百万円(営業利益率 6.4%)
当期純利益 200,000百万円(EPS 226.2円)
株価 4,354円(8/26) 予想PER 22.44

2. ローソン

売上 690,000百万円、営業利益 81,000百万円(営業利益率 11.7%)
当期純利益 38,000百万円(EPS 380.0円)
株価 7,910円(8/26) 予想PER 22.35

3. ファミリーマート

売上 1,460,000百万円、営業利益 64,000百万円(営業利益率 4.3%)
当期純利益 28,000百万円(EPS 221.0円)

営業利益率が2.1%と低いユニーと統合して売上は増えるが、不採算店舗の閉鎖などもして経営改善をして業績向上を図るとして、利益はどこまで改善できるかは不透明。
8月1日からの上昇は225組入れイベントの金メッキ。金メッキが剥がれれば元の水準の6,000円が妥当なところ。