ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

丸紅(株)【8002】の掲示板 2016/02/24〜2016/04/18

>>318

こんばんは、お褒めをいただき恐縮です。調子に乗って今日も少し書いてみようと思います。その前に昨日の拙文の中で年初来安値をつけた日を2/10と書きましたが、正しくはあなたが書いていられるとおり2/12です。お詫びして訂正します。
さて、昨日はバークレイズについてでしたが、今日はメリルリンチについて書いてみようと思います。現在、メリルリンチの平均売りコストについて計算中ですので明日以降にお知らせできると思います。わからないのは、ここの会社が現物をどれくらい持っているのか、持っているとすれば平均の買いコストはどれくらいなのかということです。どなたか情報があれば教えていただきたいと思います。今日発売の会社情報・会社四季報両方みましたがバークレイズは買い持ち2500万株で変わらず、メリルリンチは10位以内に入っていないので実態がわかりませんが、この会社は昨年の12月21日に突然売り参入してきました。それもいきなり1125万株です、当時の価格は終値で625.9円です。現物なしでいきなりこの量はとても考えられない量ですね。今日に至るまで多くのホルダーが苦しめられているのはこのメリルリンチが算入したことが原因の一つと思います。ところで、この日の売りコストは安値617から高値631円の間と考えられます、この日の出来高2145万株のうち実に半分以上がメリルリンチ経由の注文です(自己売買でクロスを振った可能性もありますがその理由がわかりません)。
次にこの時の玉はどうなったか見てみますと、メリルはこのあとも2/19には最大で3800万株まで売り玉を増やしています。では買戻しはどうかというと3/7~3/9の3日間でおよそ250万株を買返済しているようですが、そのほかは全部合わせても540万株弱しか返せていません(3/9現在)。つまり、残りの570万株は、まだ未決済です。この時の平均売りコストは恐らく525円前後と思います、そして決済期日は5月20日前後と思います。メリルに引導を渡すにはどうしたらいいか、賢明なみなさんのご意見をお聞かせください。長くなりましたので、稿を分けます。バークレイズは持ち株がある分鎧を余分に一枚着ている感じですが、メリルは鎧がどれくらいのものか分かりません、ご存知の方がいたら重ねてよろしくお願いします、長文失礼しました。
失礼しました。