<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

任天堂(株)【7974】の掲示板 2021/04/03〜2021/04/10

DSというのは、X Windowという1990年頃からあるコンピュータ技術を、2000年頃に、電子機器的にゲーム機に廉価に実装したもので、目的を限定して使うなら問題のないものです。

WiiUというものは、その電子機器的な技術によるマルチウィンドウ環境を、据え置のゲーム機に力づくで持ち込んだもので、もう何をしたいのか、やっている人たちもわからなくなっていたのだと思います。

スイッチでは、マルチウィンドウをうまく応用し、DSの二つの画面構成を、画面の高速切り替えということで、当たり前に解決しています。

DSの空間的な二画面表示を、スイッチでは時間的な二画面表示に変更することで、快適な操作を実現しています。

その意味では、DSの後継という仕事も、スイッチは巧みに果たしています。

それをもう少し広く見ると、そもそもDSのオリジナルは、UNIX機のX Windows Systemであり、それをハード的にコピーしたものがDSであり、そのDSの祖先であるUNIX機が低価格化してきて、ついにDSに近い水準の価格になったきたことで、そのオリジナルが使えるようになったというのがスイッチですから、それは機能がフル装備のスイッチを使った方がいいということになります。

このことからも、スイッチは任天堂のソフト製品を高度に統合する、究極のプラットホームであることがわかります。