ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャパン・ティッシュエンジニアリング【7774】の掲示板 〜2015/04/28

動画アップありがとうございました
この株を何年も保有しながら
この事業体と再生医療の環境を
わかりやすく理解できる初めての機会となりました。

新しい相場のはじまりには必ずといっていいほど
その時々でネオリーダーとなる事業主が存在していました。
ずっとずっとその存在を市場で探していて
その事業を応援したいと思っていましたが
なんと手持ちの株の会社にいらしたんだと
不思議な驚きがありました。

産業を興す、そして内閣は経済再生の柱とするといっています。
医療には育成にも、そして発展してからも(国の医療費支援もあり)税金が使われるため
どうやって本当の意味での産業となるのか
まだまだ、そのあたりの点と点が結ばれるようなイメージが
自分ではできていません。

けれども、
その分からない部分がわたしたちの未知の可能性として
ここの事業体の可能性と重なります。

小澤社長はジョブスのようなドリームを私たちに見させてほしい。
一人ひとりの命をまもること
そして、それ以上に
国や産業界とともに力を合わせて
ひとつの大きな産業として確立させること

大きな使命となりますが、
どうぞわたしたちに大きな夢をみさせてください。

わたしたちの一面であるトレーダーとしての現場では
必死に夢をみながら
この市場についてゆきたいと思っています。

どうぞ頑張ってほしいと思います。