<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ブイ・テクノロジー【7717】の掲示板 2016/06/24〜2016/06/29

ブイ・テクノロジー<7717.T>が大幅反落。

 ウシオ電機<6925.T>が28日付で、ブイ・テクノロジーが製造・販売しているIPS/FFS光配向用露光装置(製品名:「AEGIS‐IPS」)がウシオ電の保有する特許権を侵害しているとして、2015年10月に東京地方裁判所に対して仮処分の申立てを行っていたが、今回ウシオ電の主張が認められ、2016年6月24日付けで対象製品の製造・販売等の差止めを認める仮処分決定がなされたと発表しており、売り手掛かり材料視されているようだ。

 また、値幅の出やすい銘柄だけにトレードテクニックが必要となるものの、有機ELディスプレイ関連としての将来有望企業として28日には株価1万2450円の高値まで買われており、今日は利益確定目的の売りも出ているようだ。同社の発表した中期経営計画の内容が評価されたほか、証券アナリストからのレーティング格上げも確認されたことで連騰していた。売上高391億円を3年後には900億円を目指すという内容は、株価にインパクトがあった。 

 このほか、5%ルール大量保有報告書からは、外資系ファンドの売り手口が確認されている。米籍のルネッサンス・テクノロジーズは、6月28日提出分の最新資料で保有株が6.76%→5.00%まで減少したことが判明している。株価上昇の背景でファンドは利益確定売りをしていたようだ。
《MK》

出所:株探ニュース(株式会社みんかぶ)