ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジー・ネットワークス【7474】の掲示板

親会社と子会社の間の利益相反行為にはならないのでしょうか? ジー・ネットワークスでは買い付け価格に疑問があるようにもとれるコメントを発表しているが、株主の判断にまかせるとして自身の態度は表明しないとしている。ほう助ともとれるこの行為こそが問題ではないでしょうか? 法律に詳しい方どうなんですかね?ご意見をうかがいたいです。
なお、2ページ上段で 「公開買付者としては、本公開会付けに多数の応募がなされることは基本的に想定しておらず、また当社普通株式の上場廃止を企画するものげはない」 としているが一方で買い付け数に上限を設けないとしているので上場廃止の可能性も捨てきれていない、又それならなぜ公開買い付けをするのか?とにかく長文で読む気にもならず内容もよく解らない 非常に不親切だ。持ち株をどうしたいいか迷うばかり。皆様はどう思いますか?