ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)第一興商【7458】の掲示板 2015/04/29〜2019/02/10

>>832

> DX-G で92点ぐらいです。
> 練習をすればもう少し良くなると思いますが、
> ストレス解消も兼ねてるのであまり練習していません。
>
> 良いことはムフフです。

DX-Gだと93点台はたまに出るんですが、音程ボーナスで加点で90点そこそこです。
毎日のように練習に行ってるんですが95点は未知の世界です。
カラオケはストレス発散にはもってこいだと思ってます。
スマホのアプリでMYデンモクには200曲以上入れてます。

いい事は内緒ですよね(^_^)

  • >>833

    どんなに音程を合わせても、他の要素が悪いと点は伸びないです。
    音程正解率91%、表現力78点よりも、音程正解率84%、表現力93点の方が1点以上高かったりする。
    前者の方が全神経を集中してるのでものすごい疲れます。
    後者は音程は気にせず、マイクテクだけに集中して歌ってます。手が疲れる程度で負担は非常に少ない。

    前者の方が音程が合ってる分上手いと感じるはずです。
    後者の音程正解率84%はボコボコ間違えてるので、カラオケスナックの厳しい常連から引っ込めと言われたり、水前寺清子情報館のカラオケスター誕生の作曲家先生からボロクソに言われるはずです。

    ゆえにいつも納得がいかない。
    音程と表現力をどちらも重視すればいいと思うかもしれないが、
    音程を重視すると、表現力が疎かになる。表現力を重視すると私の場合はマイクを持つ手に集中するので音程が疎かになる。下手すると音程がずれる。
    やってみるとわかるがかなり難しい。

    ただ、まだ全力で練習をしてないので、向上の余地はあるかと思ってます。