掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
732(最新)
株主優待のお米、すごく美味しかった❗️
-
-
728
ラピダスが失敗したとて、この会社には関係ないでしょうよ。プラスになるか無風か、安定安心でずっと来てんだし。
-
727
長瀬産業-3日続伸 グループ会社がブラジルのエッセンシャルオイルの精留加工会社を買収
長瀬産業<8012.T>が3日続伸。同社は24日に、グループ会社で欧米を中心に食品素材販売・受託加工を手掛けるPrinovaグループが、ブラジルのエッセンシャルオイルの精留加工会社のFlavor Tec - Aromas De Frutas Ltda(以下、Flavor Tec)を買収したと発表した。
Flavor Tecは柑橘系オイル分野で高品質な濃縮・精留を手掛けるエッセンシャルオイル加工会社という。今回の買収により、アロマ事業において原料加工から販売までを行う垂直統合型ビジネスを実現するとともに、エッセンシャルオイル加工技術の強化、ひいては調達原料の品質向上を通して、販売・顧客提案力を強化するとしている。 -
726
あら😳、ここ配当高いんだね✨👏
-
725
大口が狙ってる価格帯なんではないでしょうか
-
724
気配なんだったんでしょうw
-
723
気配値良い具合になってきた^_^
-
722
認知されてきたか
-
721
前日、長期目的で新規に買いました😊
PBRも低く、まだまだこれからですよね♬
宜しくお願いします🤲 -
720
水曜日大引けで入ったけど気配が高いのでびっくり…ちょっとこわいなぁ、寄り天になりませんように…乱高下しませんように🙏
-
-
718
昔はコダックのコダクローム、エクタクロームでお世話になったなあ。そんな会社の株主になるとはね。これからも頑張って欲しいです。
-
717
ラピダスは現在半導体の製造もまだしていない売る物も無い状態なのにそんなに期待できる材料だとは思えないなあ
官僚主導の案件は今まででどれだけ失敗してきたのかを考えたら危険度が増してしまう -
716
長瀬産業、けっこう大きい会社なんだな
-
715
ラピダスは失敗する未来しか見えないけどなあ
TSMCが最先端の半導体を量産することになるし
九州のTSMC案件なら買いましたね -
714
ラピダスだけに限った話じゃないね
実績積められれば今後引き合いは増えると思うよ -
713
長瀬産業-続伸 ラピダス、半導体材料の輸送管理を同社に委託=日経
長瀬産業<8012.T>が続伸。22日付けの日本経済新聞朝刊は、最先端半導体の国内量産を目指すラピダスが、北海道千歳市に建設する工場への材料輸送管理を、同社に委託したことが分かったと報じた。
記事によれば、同社はサプライヤーから薬液や樹脂などを集約し、北海道の倉庫に届けるという。危険物取り扱いなどの知見を生かし、輸送の効率化や材料の安定供給につなげるようだ。対象のサプライヤーは数百社に上る見通しで、同社は人工知能(AI)を使った共同輸送サービスや、輸送時の二酸化炭素(CO2)排出量の管理なども検討するとしている。 -
712
すぐに収益に結び付くわけではないので、調整で買うチャンスはありそう。
-
711
安心して長くホールドできる
読み込みエラーが発生しました
再読み込み