ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャムコ【7408】の掲示板 2023/01/25〜2023/07/14

こういう循環株、ビジネスの需給関係が大きく関係する会社の株は簡単なのよ。
せっかちな人は買わない。

今回の波は、世界の大型機の中心が、787かA350になること。 
古くなった777は787かA350に、あるいは、777の最新型へ。
他のワイドボディがA380くらいしか存在しない。 
A380は、今あるのを使いまわすのみ。 

737,A320は引き続き、機体数だけなら一番伸びる。しかも長距離を飛べるものも出てきたが、787とA350とは市場が違う。

大型機の需要は、A350と787がひっぱる。 2機では、どっちもどっち。
ジャムコの投資は787と777にベットすればいいだけ。

この大型機の新造機のトレンドは、強い。 景気が失速しても、デリバリー調整があっても飛行機は古くなる。
現時点で受注残りが多すぎる。 やっと、生産ペースが上がってきた。
ボーイングとジャムコを含むサプライヤーのへまがない限り、
ジャムコの株は過去の下と上のレンジのなかで、今時点のフェースは、上側へ。

ジャムコのトイレは、787と777独占サプライヤー。

ジャムコはグロースストックではないので、6000円とか7000円にはならならい。